脱毛の最新技術である「蓄熱式」。痛くなくて肌へのダメージが少なく、日焼け肌や色黒さんでも脱毛できる、産毛や薄い色の毛にも脱毛効果が高いと評価されています。
この蓄熱式の脱毛、メディオスターNextPROを導入しているクリニックが多いのですが、他にもいろいろな機種があることをご存知ですか。
実は機種によって、少しずつ「効果」が違う様子。気になったので調べてみました。
もくじ
蓄熱式の脱毛とは?
脱毛にはいくつかの種類があります。
- 針脱毛
- 熱破壊式レーザー脱毛
- 蓄熱式レーザー脱毛
これまで最も一般的で、ほとんどのクリニックで採用されていた医療脱毛が熱破壊式レーザー脱毛。
照射したレーザーの光を毛根の奥にあるメラニンの黒い色に反応させ、メラニンを破壊して毛が生えてこなくする方式です。
ところが最近になり、メラニンよりももっと皮膚の表面に近い場所にあるバルジ領域を破壊することでも、毛が生えてこなくなることが分かり、バルジ領域をターゲットにした脱毛が登場しました。
それが蓄熱式レーザー脱毛です。
バルジ領域は、毛に「生えてきていいよ」「成長していいよ」と指令を出す役割を果たす組織で、蓄熱式レーザー脱毛では低い熱を連続して照射して肌の下にため込み、バルジ領域のタンパク質を変化させることで組織を破壊します。
バルジ領域が表皮のすぐ下にあること、そして約65度という低い温度でも効果があることから、肌へのダメージを極力抑えた脱毛として注目を浴びています。
蓄熱式レーザー脱毛で使用される脱毛器
蓄熱式レーザー脱毛ができる脱毛機はいくつかあり、クリニックによってどの脱毛器を導入しているかが異なります。
- メディオスターNextPRO…ドイツ製。一番普及している蓄熱式レーザー脱毛器。リゼクリニック、リアラクリニックなど
- ソプラノアイスプラチナム…イスラエル製。3つの波長を同時に照射。レジーナクリニック、ジェニークリニックなど
- カロンS…中国製。美肌効果がある脱毛器。シェリークリニック、HAABビューティークリニックなど
- NIR Plus…韓国製。アジア人の肌向けに作られている。エイトビューティークリニックが導入
もっとも多く見かけるのがメディオスターNextPRO。次にソプラノアイスプラシナムを導入しているクリニックが多いようです。
私はメディオスターNextPROで脱毛をしていますが、本当に痛みはありません。回数を重ねて照射レベルが上がってくると、照射後肌が火照る感じがしますが、赤くなったりかゆくなったりということは、いまのところ体験していません。
蓄熱式(SHR式)脱毛機、それぞれの違い
脱毛機の種類によってどのような違いがあるかも調べてみました。
メディオスターNextPro
2種類の波長で照射。バルジ領域のほか、毛根にもダメージを与える波長が出ている。照射温度は約65度
ソプラノアイスプラチナム
3種類の波長で照射。バルジ領域、毛根、さらにもっと深い場所へもダメージを与える波長を出している。照射温度は約50度、冷却しながらの照射が可能。
カロンS
メラニンを吸収する波長、赤味を吸収する波長が含まれていて、照射することでコラーゲン活性をうながすため、美肌効果が期待できる。また、カロンSを導入している複数のクリニックが「白髪にも効果が高い」と打ち出しています。
NIR Plus
韓国製で、アジア人の肌を対象として開発されたため、日本人向きだと言われている機種です。
メディオスターNextProを導入しているおすすめクリニック
メディオスターNextProを使った脱毛が受けられる、おすすめのクリニックはこちらです。
リアラクリニック
池袋と名古屋に展開するクリニックで、全身脱毛141,900円(5回)というプランを打ち出しています。5回でほぼすべてのユーザーが満足する結果を出しているという、口コミ評価の高いクリニックです。
キャンセル料・シェービング代無料かつスタッフの対応も良く、値段も安いのでおすすめ。
メアリクリニック
横浜と名古屋に展開するクリニックで、全身脱毛146,000円(5回)というかなり安い料金で脱毛が受けられるとして人気です。また、料金が安いのにスタッフの対応も良いと口コミ評価も高く、安心して通えます。
ソプラノアイスプラチナムを導入しているおすすめクリニック
ソプラノアイスプラチナムを使った脱毛が受けられるのはこちらのクリニック!
ジェニークリニック
池袋、新宿、横浜に展開するクリニック。全身脱毛5回コース20万円と、安いクリニックと比較すると少しお高めですが、スタッフの対応の良さと脱毛効果が高く評価されています。
新宿院・横浜院は駅と直結。通いやすさも抜群です。
レジーナクリニック
レジーナクリニックでは、特に何も言わないと別の機種を使ったプランでの契約となってしまうため注意が必要。「ソプラノアイスプラチナム(または蓄熱式)での脱毛がいいです」と伝えましょう。
全国主要エリアに展開しているので通える人が多いクリニック。脱毛料金は5回207,900円です。
カロンSを導入しているおすすめクリニック
カロンSを導入しているクリニックは少なく、かなり限定されます。そのなかでもおすすめはこちら。
シェリークリニック
新宿・歌舞伎町にあるクリニック。全身脱毛1回65,780円、別途初診料1,100円。ゴージャスなクリニックです。
HAABビューティークリニック
南青山、横浜、名古屋に展開するクリニック。全身脱毛5回132,000円ととても安い料金で脱毛が受けられます。
NIR Plusを導入しているおすすめクリニック
NIR Plusは、アジア圏ではメジャーですが日本で導入しているクリニックはまだまだ少ないです。
エイトビューティークリニック
新宿御苑前にあるエレガント&ゴージャスなクリニック。全身脱毛5回239,800円ですが、今なら半額OFFの119,900円で受けられます。ただし、シェービング代が有料かつ1ヵ所5,500円かかるので、誰かにシェービングを頼めない場合は要注意。
大阪美容クリニック
心斎橋にあるクリニックで、ワキ・ひじ下・ヒザ下・手の甲と指・足の甲と指という限定プチ脱毛が5回36,3000円で受けられます。全身脱毛5回は105,600円です。
気になる機種や行けそうなクリニックがあれば、まずはカウンセリングで話を聞いてみましょう。
悩みの解決になるヒントがもらえるかもしれません。

脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。