VIOのムダ毛をもっと減らしたい、薄くしたいと思う人、多いですよね。
中には、ツルツルにしてハイジニーナにしても良いという人も。
ところで、VIO脱毛って、「1回の照射でどのくらい減るんだろう」「2回、3回での減り具合は?」と気になる人が多いのでは。
絶賛VIO脱毛中の私が、「VIO脱毛(医療脱毛)の照射回数と毛の減り具合」を詳しく教えます。
もくじ
VIO脱毛、1回目の照射と次に生えそろうまで
私は現在VIO脱毛中。クレアクリニックでVIO脱毛3回コースを契約していますが、それ以前にも他のクリニックで単発で1回ずつ、合計2回(1回はV全体でIとOは未照射、もう1回はIもOもガッツリ全部)照射したことがあります。
クレアクリニック以前の脱毛は何年も前で、当時の情報があいまいなのですが、たぶんアレキサンドライトレーザー脱毛だったと思います。
クレアクリニックでは「ライトシェア・デュエット」(熱破壊式ダイオードレーザー脱毛)で施術を受けています。
どちらもVIOを全剃りしての脱毛です。
1回目の脱毛では、全剃りして照射、次に毛が生えてくるまでが約2か月(だったように記憶)。
一度生えてくるとまたフサフサと生えてきて、わりとすぐ「元通り」になりました。
正直1回の脱毛では「減った」感は皆無です。
VIO脱毛、Iの外側とVの上だけ2回照射
この後、単発で他の医療機関にて、Iの外側(下着からはみ出そうなエリア)とVの上(下着を少し下げてVの面積を全体的に小さくするイメージ)で脱毛を受けました。
VIO脱毛、2回目の照射と次に生えそろうまで
VIO脱毛、全体的にしっかり照射した2回目は、クレアクリニックです。
このときは某クリニックでIラインもOラインも照射してもらったときのように、全剃りしてVIO満遍なく全体を丁寧に当ててもらいました。
2回目でしたが、痛みはけっこう強かったです。
2回目照射後、全剃りしたのが生えそろうまでに約2か月かかりました。
2か月間は本当にツルツルの状態が続いて「あれ、ちゃんとまた生えて来るかな?」と少し不安になったくらい。
2ヶ月目を少し過ぎたくらいで「うっすら生えてきた!」という感じになり、3ヵ月~4ヶ月で「けっこう生えてきてる!」状態に。温泉やジムでの着替えの際、人の視線を気にしなくていいくらいまでになりました。
全体的に毛は生えてきているのですが、毛量は明らかに減っていて、「薄くなった!」感が感じられます。
特に、これまで何度か照射したIラインの外側やVラインの上側は、「かなり薄い」感じに。
けれど、Iラインの上や内側に近いところなど、毛が密集しがちで脱毛回数が少ないところは、明らかに「まだ毛が多いな」と感じました。
また、Iラインの薄くなっている部分でも、ときどきすごく長い毛が見つかりました。が、毛質は明らかに細く柔らかく変化しています。
VIO脱毛、3回目の照射と次に生えそろうまで
3回目は、2回目の脱毛後約10カ月後に来院して照射してもらいました。
VIOの上の部分はいい感じに薄くなっていると思ったので、IラインとOライン全体を照射。Vは下側を中心に照射してもらいました。
3回目、毛がまだしっかり生えているIラインの上側や内側は痛みが強いのですが、だいぶ薄くなったIラインのサイドはあまり痛みを感じないまでに変化しました。
3回目の脱毛後はなかなか毛が生えてこなくて!
なんと、「わりと全体的にフサフサしてきた」と感じられるまで、4ヶ月かかりました。
この3回目の照射後の変化が劇的です。
VIO脱毛3回照射後、どうなっているのか
全体的に3回、そしてVラインの上部とIラインサイドは5回照射した私のVIO。
それまでがアマゾンの密林レベルだとしたら、都会の自然公園レベルになったかなと思います。
- 毛の量自体が大幅にダウン、下着がモコモコすることはない
- とりあえず下着からはみ出さない
- 縮れ毛が減り、全体的に緩くウェーブした毛に
- 毛の太さも細く、柔らかくなっている
- 場所によっては地肌が見えるレベルに薄い
こんな感じです!
でもOラインがまだまだけっこう生えている気がするのでそこをどうにかしたいので、4回目も照射予定。
Oを中心に、その時の様子でVラインとIラインも照射するかを決めようと思うのですが、
Iラインの内側と上部はもう少し薄くしたいんだよな~と思っています。
個人的には、Vライン&Vゾーンは、3回の照射で満足しています。
VIO脱毛で私が支払った料金
1回目 新宿の某クリニックでVIO脱毛単発 ⇒41,800円
(2回目に入れていいか微妙) 某PクリニックでV全体だけ単発で照射 ⇒お値段失念
2回目~ クレアクリニックでVIO脱毛3回コース ⇒55,987円
IラインサイドとVラインの上部だけ ⇒全身脱毛お試しプランを利用した際に。金額は失念。
今思えば、1番目のクリニックで最初から、VIO脱毛5回プランを申し込んでおけば良かったなと思います(。
「どんなものだか、まずは1回試してみよう」と単発の脱毛を最初に申し込んでしまいましたが、1回だけでは本当に変化が感じられなくて、まったく意味がなかったので、結果的にもったいないことをしました。
VIO脱毛、「薄くしたい」なら最低3回以上は必要、5回コースだと安心
医療脱毛でVIOを脱毛し、目指すゴールが「全体を薄く」なら、最低3回は照射しないと変化を感じられません。
3回で「ここはこんな感じでOK!」と満足できる部位もあれば「ここはもうちょっと薄くしたい」と思う部位もあります(場所によって毛の密集具合が違うため、3回の照射でも濃い目のところと薄くなるところと出てきます)。
5回プランなら、「Oラインはもう少し照射してできるだけツルツルに近づけたい」なんてことができるので安心です。
また、Iラインのサイドが下着からはみ出さないように」なんて希望がある場合も、やっぱり5回くらいちゃんと照射して、サイドに生える面積自体をしっかり細くしておきたいところ。
VIO脱毛5回コースを安い料金で受けられる、信頼できる医療脱毛
リアラクリニック 5回 税込96,800円
池袋・新宿・名古屋に展開する医療脱毛クリニックで、お値段が安いことで知られています。
こちらの脱毛は痛みが少ない蓄熱式。私も何度かこちらで脱毛をしていますが、全然痛くないです。
エムビューティークリニック 5回 68,000円(税込74,800円)
新宿に新しくできたクリニックです。VIO脱毛5回で74,800円とかなり格安!
全身脱毛も132,000円で受けられます。全身脱毛+VIO脱毛を受けたいなら、エムビューティークリニックがおすすめ。
HAABビューティークリニック 5回 税込み55,000円
外苑前(南青山)、横浜、名古屋にあるHAABビューティークリニックのVIO脱毛は、本来は11万円のコースなのですが、半額キャンペーンで55,000円で施術が受けられます。
半額キャンペーンはずっとしているわけではないと思うので、気になる方は早めに問い合わせを。
リナートビューティーリニック 4回 48,000円
4回のコースなのですが、びっくりするくらい安いお値段で脱毛が受けられるのでご紹介。「もともとそんなに濃くないけど、もう少し薄くしたい」「できるだけ安くVIO脱毛にチャレンジしたい」という方にはおすすめ。
過去に何度かVIO全体の脱毛受けたことがある人は、3回のコースがあるクリニックでも良いかもしれませんが、「VIO脱毛自体が初めて」な人は、最初から5回コースで契約するのがおすすめ。
こちらも♬ ⇒ 少ない回数のVIO脱毛プランがある医療脱毛
多くのクリニックが契約回数より少ない回数の照射で満足した場合、途中解約に対応していますし、照射しなかった分の料金は返金されます。まずはカウンセリングで「このくらいのイメージで薄くしたいけれど、何回の照射が必要でしょうか?」と質問しながら、クリニックの雰囲気を確かめてみることをおすすめします。
VIO脱毛選びの参考になれば何よりです。

脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。