HAABビューティークリニックは、南青山というセレブな土地にありながらびっくりするような格安料金で脱毛が受けられるクリニックです。
青山、渋谷界隈はもちろん、もしかしたら東京でいちばん安いかも?と思う価格設定。
とても人気が高く、名古屋・横浜にも店舗を展開している、注目のクリニックなんです。
HAABビューティークリニックの脱毛料金や特徴、口コミ・評判など、みんなが知りたい情報をお知らせします。
もくじ
HAABビューティークリニックへのアクセス
南青山院
HAABビューティークリニック南青山院は、外苑前駅からすぐ、青山通り沿いにあります。
位置的には秩父宮ラグビー場の、青山通りを挟んだ向かいくらいの場所。外苑前駅から1b出口をでて、青山1丁目駅方面に歩いた先となります。
駅から近い&青山1丁目駅からも歩けるので、首都圏に住む人、通勤する人にとっては通いやすい立地です。
横浜院
横浜院は、横浜駅西口から歩いてすぐ。首都高をくぐった先です。
名古屋院
名古屋院は、栄駅から徒歩3分というアクセスの良さ!
名古屋テレビ塔のすぐそばにあります。
HAABビューティークリニックの脱毛料金
さて、気になる脱毛料金を見ていきましょう!

HAABビューティークリニック料金表
こちらがHAABビューティークリニックの料金表。
このほか、全身脱毛5回132,000円のコースもあります。
もともとの料金は平均的な価格なのですが、現在50%オフキャンペーン中となっています。
全身脱毛4回が10万円は、都内最安級。他にもいくつか、5回で13万円のクリニックもあってこれも安いのですが、驚くのはVIOを付けたときと、VIOと顔を付けた時の料金。
VIOが5回55,000円なので、VIOを付けても
全身脱毛+VIO脱毛=187,000円というありえない安い値段!!!
全身+顔+VIOの全身丸ごとは242,000円!
ものすごく安いです。全国レベルでも最安級。
HAABビューティークリニックではどの方式で脱毛をする?
さて、最近の医療脱毛は、毛根のメラニンを破壊する熱波式レーザー脱毛とか、バルジ領域を破壊する痛くないSHR方式(蓄熱式)脱毛とかいろいろありますが、HAABビューティークリニックはどんな方法で脱毛をしているのでしょうか。
HAABビューティークリニックで使用している脱毛器は「カロン」。
これは最新の脱毛方式・蓄熱式の脱毛で、バルジ領域を破壊するタイプの「痛くない」脱毛です。
蓄熱式?それなに?という人のために簡単に説明すると、
これまでの脱毛は毛穴の奥にある毛根のメラニンをレーザーで破壊して毛が生えてこなくなる方式(熱波式)でした。「ピッ」と音がしてバチっと輪ゴムで弾かれたような痛さがある、あの脱毛です。けれど毛根って皮膚の深いところにあるため、ここまでレーザーのパワーを届けるためには200~250度という高い温度で照射する必要がありました。
そのため火傷のリスクが高く、ワキやVIOなどの毛が太くて濃いところや、皮膚が薄い顔の脱毛は「麻酔がないと無理」というくらい痛かったのです。
しかし近年になり、表皮と毛根のメラニンの間にある「バルジ領域」という領域に熱をじわじわと与えて、組織を変化させることでも、毛が生えてこなくなることが判明。ここ数年のあいだに、バルジ領域にアプローチする脱毛器がいくつも登場しています。バルジ領域は浅い場所にあるので低い温度での照射でも効果があるため火傷のリスクが少なく、痛みもほとんどない脱毛、しかも産毛や色が薄い毛にも効果が高い脱毛だと言われています。
南青山HAABクリニックの脱毛はこのバルジ領域破壊方式なので、痛みがなく、1回の脱毛も全身で60分という短時間で終わります。
HAABビューティークリニックの特徴
HAABビューティークリニックの特徴を見ていきましょう。
シェービング代無料
これは嬉しい、シェービング代無料!
安いクリニックだと有料のことが多いのでとても助かります。
けれど、できる限り自宅できれいに剃っていくのがマナー。背中やうなじなど自分では剃りにくいところは無理しなくても良いのですが、腕やお腹、足は剃り残しがないようにして、看護師さんの手間を減らしましょう。
予約変更・キャンセル代無料
これもすごいです。
なんとキャンセル代無料!厳しいクリニックはキャンセルすると1回分が消化になってしまったり罰金を払わなくてはいけないのですが、HAABビューティークリニックはそういうお金がかからないので、安心して通えますね。
21時まで営業、仕事の後に通える
月によって営業時間が変わるのですが、基本的に21時まで営業しているので、仕事帰りに通えます。また、土日も営業しているため、休日渋谷に遊びに行くついでに~とか、脱毛が終わってから表参道でショッピング、なんて楽しみ方も!
1カ月ごとに通い、最短5ヶ月で脱毛が終わる
HAABビューティークリニックの脱毛は1カ月に1回のペースで5回。最短5ヶ月で脱毛が終わります。
もし5回で満足できなければ、1回44,000円で追加照射が可能です。
HAABビューティークリニックに通うなら、顔脱毛もつけるべき!
南青山HAABビューティークリニックの脱毛器で照射する光には美肌効果があり、肌のターンオーバーが改善され、シミやシワ、赤み、くすみの解消にも働きかけます。美白効果があるのも嬉しいし、脱毛もできて美顔効果も得られるなんて、すばらしいとしか言葉が出てきません。
顔のムダ毛を減らしつつ、美肌になることも期待して、顔脱毛もやりたくなっちゃいますよね。
ちなみに顔脱毛の金額は、5回55,000円。
全身脱毛(5回)+VIO脱毛(5回)+顔脱毛(5回)で契約しても、トータルで242,000円です。
この金額って、他のクリニックだと、顔かVIOどちらかしか付けられない金額ですよね……😅
HAABビューティークリニックは割引ある?
すっごく安いけれど、割引ってあるのだろうか……と思い、調べてみました。
すると
友達と一緒に契約(それぞれ5回以上の契約)をすると、10%割引になります。
全身脱毛を契約する人なら、132,000円の10%割引なので、12,000円。
顔とVIOを付けて契約する場合は242,000万円の10%割引なので22万円です!
すごーい……!!!
HAABビューティークリニックの口コミ・評判は?
さて、とても安いけれど実際に通っている人はどう感じているのか、口コミを調べてみました。
通いはじめと変わらない綺麗な環境で美容の治療を受けられるのは、通い続けるモチベーションにもなります。
広告をみてカウンセリングを予約し、全身脱毛で通っているんですが、予約もストレスなく取れていますし、脱毛の効果も実感できています。
きれい、予約が取れる、効果もある、と文句のつけようのない評価!(いずれもGoogleレビューより)
Googleのレビューが★3.7だったので悪いレビューもあるのでは?と思ったのですが、コメントでは褒めていて満足しているのに★3とか4にしている人が多かった、というからくりでした。
ただ1つ、「対応が悪い」というコメントがありましたが、他では特に対応についてのネガティブな評価はなく、「受付がスムーズ」という口コミがあったので、クールでてきぱきした対応なのかな、といいう感じです。
ただ、脱毛に関しては効果を感じているという満足している声が多いので、安心して通えそうです。
HAABビューティークリニックに通うメリットとデメリット
さて、他のクリニックとも比較し、HAABビューティークリニックの良い点と悪い点(不安な点)をチェックしてみました。
メリット
- 料金がとにかく安い
- 予約が取りやすい
- 脱毛効果を実感している口コミが多いので安心
- 脱毛が痛くない
- シェービングとキャンセル料が無料
- 院内はとてもきれいで気持ちよく通える
デメリット
- 全身脱毛には4回のプランもあり、この場合ペア割が全身脱毛には適用されない
- スタッフの対応が冷たいと感じるかもしれない
ペア割なしでも、もともとの料金がとても安いですし、そもそも一人で契約しようと思っている人にはあまり関係のない話なのかなと思います。
また、スタッフの対応がもしかしたら残念、と感じる可能性があるかもしれませんが、「どの人に当たるか」によっても違いますし、そのスタッフが今も勤務しているとは限らないので、なんとも微妙。また、最近の口コミでは「スタッフがフレンドリーで優しい」「何でも相談できる」という書き込みもあるため、居心地は良さそうなという印象です。
口コミ・評判も悪くなく、満足して通っている人が多いHAABビューティークリニック。気になる方は一度カウンセリングに行き、スタッフの対応を含めてご自身の目で確かめてみましょう。

脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。