脱毛部ではいろいろな脱毛サロン、医療脱毛を取り上げて紹介していますが、むやみやたらに片っ端から紹介しているわけではありません。
- 人気がある脱毛サロン、医療脱毛
- 評判になっている脱毛サロン、医療脱毛
- 口コミが良い脱毛サロン、医療脱毛
- なんだかとっても安い脱毛サロン、医療脱毛
を中心に取り上げてきましたが、そのなかでも特におすすめしている脱毛サロン、医療脱毛があることを、当サイトをじっくり見ている方はお気づきだと思います(じっくり見ていなくても気づいてるかも)
一体どうしてそこをそんなにプッシュしているの?
何か裏があるのでは???
そんな疑問をお持ちの方もいると思うので、脱毛部が「推し脱毛サロン」「推し医療脱毛」を推す理由を、隠すことなくお伝えします!
もくじ
脱毛部の方針「医療脱毛推し」に切り替わりました!
まず、このサイトを立ち上げた当初は、サロンも医療も関係なく、どちらもまんべんなく紹介していくつもりでした。
けれど、自分自身で医療脱毛に通い始めた
こと、そして実際に医療脱毛に通っている人の話を聞くうちに
「脱毛サロンに通う意味って無くない?」
「お金と時間の無駄じゃない?」
と思いはじめ、今は通うメリットが圧倒的に大きい医療脱毛を紹介しおすすめする方針に転換しています。
エステ(サロン)の脱毛が永久に終わらない理由
なぜ医療脱毛をオススメしているかといえば、それは確実に「効果がある」し、「ちゃんと終わる脱毛」だからです。
反面、エステ(サロン)の脱毛は、お値段は安いけれど終わらない脱毛だと言われています。
その理由については、以下の記事で詳しく述べています。
図解・エステの脱毛が何回やっても終わらない理由を教えてもらった
が、ここでも簡単に説明しましょう。
医療脱毛は、レーザーで毛根またはバルジ領域にある毛に栄養と育成の指令を出す組織を破壊し、その毛穴からはもう毛が生えてこないようにすることができます。
しかしエステ(サロン)は医療機関ではなく、レーザーを当てる人は医療従事者ではないため、「破壊する」ことができません。
エステ(サロン)の脱毛がどんな仕組みかというと、黒い色に反応する光を当てて毛根にあるメラニンに反応させ、メラニンを少し削っています。
光が当たるとメラニンが小さくなりますが、消滅するわけではないので、その毛穴からはまた毛が生えてきます。
しかし、毛を作る組織であるメラニンが小さくなっているので、生えてくる毛は前より細くなります。
エステ(サロン)ではこの繰り返しで、何度も光を当ててメラニンを小さくしていきますが、永久にメラニンはなくなりません。
コース消化中でエステ(サロン)に通っている間はまだいいのですが、コースが終了して通うのをやめるとまた太い毛が生えてきます。
これが、「エステ(サロン)での脱毛は終わらない」と言われる所以です。
こんなの、ただのお金と時間の無駄でしかない。
だったら、その無駄な回り道をしないでいいように、一人でも多くの人に「本当におすすめなのはこっちだよ」というのを伝えたい。
そのため、脱毛部では脱毛サロン(エステ)の紹介をストップし、医療脱毛に限定しておすすめをご紹介しています。
多くの女性から聞いた「ここだけの話」
このサイトを運営するにあたり、全身脱毛をしている(していた)たくさんの女性にあって話を聞いてきました。
その中で彼女たちが共通して言うのが
「ツルツルの素肌になりたくて、サロン(エステ)に行って脱毛をしてきました。
けれど何度通っても終わらない。全然望んだ結果にならない。毛が減らない。
最終的に医療脱毛に切り替えてようやく脱毛が終わりましたが、結果的に100万円以上、脱毛に使ってしまいました。
サロンでの脱毛と医療脱毛の結果の差を知っていれば、最初から医療脱毛にしていたのに……」
サロンでの脱毛は安い、医療脱毛は高いというのが一般的な認識です。
たしかに値段だけみれば、医療脱毛のほうが高いです。
けれど、「満足できないもの」にお金と時間をかけて結局不満を持って終わるのなら、最初から多少高くても確実に結果を出してゴールさせてくれる方を選んだ方がずっといいのでは?
これって、受験に例えると
あなたはA大学に合格したい(ムダ毛をなくしたい)
- サロン(エステ)予備校は、値段は安いけれどA大学への合格率が非常に低く、浪人しても合格する人がほとんどいない
- 医療脱毛予備校は、値段は高いけれど、ほとんどの生徒が現役でA大学に合格している
このくらい差があることなんです!
目指すところが決まっているなら、そこへの最短ルートを選んだ方が、絶対に良いと思うのですが、どうでしょうか。
医療脱毛なら何でもいいわけじゃない
そんなわけで当サイトでは医療脱毛を強く推しているわけなのですが、
医療脱毛ならどこでもいい、なんでもいい、というのはまた違うと思っています。
というのも、同じ種類の脱毛機を使うのに、Aのクリニックでは「5回で脱毛が終わり、ほとんどのお客様が満足している」のに対し、Bのクリニックでは「8回でも全然足りない、せめて12回の契約が必要」というトークがされているという現実があります。
その辺りについては、こちらの記事に詳しく述べています。
医療脱毛って何回やれば終わる?必要回数は?脱毛の真実、教えます
ユーザーの立場からすると、できるだけ少ない回数(つまり、安い値段)で高い脱毛効果を得られるのが重要。
いったいどのクリニックで医療脱毛をすれば、少ない回数(安い値段)で望む結果が得られるか、という点に焦点を当てていかなければいけないのです。
それから、「予約が取れるかどうか」もとても大事。
CMなどで有名になり、かつ値段が安いクリニックには脱毛したい人が殺到します。その結果、「契約したのに予約が全然取れず、脱毛が進まない」
ということになりがち。
これでは意味がありません。
当サイトでは
ユーザーに対して良心的(少ない回数で脱毛を完了させる努力をしている)て、予約も取りやすい
私たちができるだけストレス少なく、満足して通えるクリニックを特に強くオススメしています。
究極の医療脱毛は、友達に勧められるクリニック
そんな考えから、当サイトでは「管理人が実際に行ったことがあるクリニック」を中心に
- 自分が通って全身脱毛したい
- 仲良しの友達に自信を持ってオススメできる
を基準におすすめ医療脱毛を厳選してお伝えしています。
聞きかじりの根拠のない情報ではなく、リアルの声、感想をもとにして選択した今のおすすめはこちら。
皆さんのお役に立てれば何よりです。

脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。