先日、クレアクリニックで契約したVIO脱毛の照射が全て終わりました。
クレアクリニックは新宿と渋谷に展開する医療脱毛なので通える人は限られているのですが、2017年の楽天リサーチ3冠を達成したクリニックです。
正直お値段は他の脱毛クリニックに比べてお高めだし、なぜだろう?という気持ちがちょっとあったのですが、自分で通って脱毛を受けてみて、納得しました。
もくじ
クレアクリニックの施術は感動的に丁寧
これは1回目の施術のときから感じていたのですが、照射がとにかく丁寧でモレがなく、看護師さんの気遣いが素晴らしいです。
私は今回、VIO脱毛3回コースを契約していて、3回とも違う看護師さんでした。
でもどの方も礼儀正しく適度にフレンドりーで、そして照射がとっても丁寧。
VIOってそもそも微妙な恥ずかしい部位で、毛はもさっと生えているけど構造が複雑なので自分ですらどこからどのくらい生えているか分かりにくかったりします。
当然剃り残しも多く…(私だけ?)
でも毎回、とても丁寧にシェービングのやり直しをしてくれて、本当にこちらが申し訳なくなるくらい。
さらに、VIOは内側に毛が残りやすいとよく言われているのですが(粘膜に近い部分は照射が難しいこともあり、また、毛が密集して生えているため)、その部分もこちらから言わなくても念入りに照射してくれました。
Vの下側、Iの上、小陰唇の上の割れ目のところって、特に毛が密集していて、全体的に薄くなっているはずなのに「ここだけモサッといっぱい残ってる!」と感じがちです。
こちらとしても、クリニック側が丁寧に施術してくてれいるのは分かっているのですが、「ここだけたくさん毛が残ったらアンバランスで嫌だな」という気持ちがありました。
1回目の照射の記憶はないのですが、2回目も3回目も、看護師さんが「ここは毛が密集しているうえに骨の上なのでちょっと痛いと思いますけど」と前置きした上で、何度もその部位に丁寧に照射してくれて、
こちらの気持ちが言わずとも伝わっている!
というのがとても嬉しかったです。
私は他でもいろいろ脱毛の施術を受けているのですが、クレアクリニックがダントツに施術が丁寧で念入り。それは断言します。
施術時間をたっぷり取り、打ち漏れを防止しつつ、しっかり毛を撲滅
全身脱毛をする場合、1回の照射時間ってどのくらいだと思いますか?
この時間ってクリニックによって違って、2時間~2時間半というクリニックが最多。
最近1時間というクリニックが出てきて「早さ」を売りにしています。
中には30分というクリニックも登場しました。
だから私も、1~2時間なのかな、という感じで受け止めていたのですが、
なんとクレアクリニックは
- アレキサンドライトレーザー(ライトシェアデュエット)なら4時間半
- 蓄熱式ダイオードレーザー(メディオスターNextPro)なら5時間
かけて全身の脱毛をするのだとか!
え、他の2倍もかかるの!?
と驚きますよね。
私もびっくりなのですが、これ、一度自分が施術を受ければ納得できます。
というのも、
先ほどもお伝えしたとおり、照射がとにかく丁寧。
アレキサンドライトレーザーだと、打ち漏れを防ぎしっかりレーザーのパワーを毛根に届けるため、縦と横、それぞれの方向で2回重ね打ちしているのです。
熱を肌に蓄積する蓄熱式も、10往復くらいは重ねて照射してくれたように記憶しています。
他でも蓄熱式の脱毛を受けていますが、ここまで往復して繰り返し照射してくれたクリニックはありません!
クレアが一番念入り。
「本当に丁寧に照射してくださるんですね」
と看護師さんに話しかけたところ
「打ち漏れがあっては困るし、しっかり抜けて欲しいですからね」
と答えてくれました。
短時間でおざなりな照射と、長時間でじっくり丁寧な照射、どっちがいい?
実はちょうどクレアクリニックで最後の照射を受ける前、某医療脱毛クリニックの口コミを見ていて(クレアではありません)
そこには、
- 打ち漏れがあったのにそれを言ったら「打ち漏れではない」と対応してもらえなかった
- 通常30分はかかる照射がアッという今に終わってしまい、明らかに手抜きを感じた
というネガティブな口コミが書かれていました。
そういう悲しい思いをされた方がいたことは、他のクリニックであってもとても残念なことです。
長時間にわたる照射は確かに疲れて大変だし、その分の時間を確保しようと思ったら休日が半分潰れてしまいます。「
でも、短い時間でササッと照射されて打ち漏れの不安を感じながら通うのと
時間はかかるけれどとにかく対応も照射も丁寧で、疲れるけどこれなら照射漏れはないだろうと安心して通えるのとでは
圧倒的に「安心」できるほうが良くないですか?
クレアクリニックの脱毛料金は、激安クリニックと比較すると約2倍になるのでけして安くはないです。高いです。
でも、安い料金で打ち漏れがあって、それを指摘しても対応してもらえず、結局他のクリニックに通い直すことになるよりも、
確実に契約した回数でしっかり毛が減って脱毛が終わるほうがいいに決まっています。
少なくとも、私はそのほうがいいなと思います。
感動的なまでの丁寧な照射を全身に受けると、4時間以上はかかる。
これは、知れて良かったと思いました。
スタッフの対応がとにかく良くて、安心できる
さきほどの「他のクリニックの口コミ」では、照射漏れがあってそれを指摘したのに対応してもらえなかったありました。
実は私もこれ、別のエステサロで経験があって
明らかに照射していないところがあったので施術中に「ここ、打ってなくないですか?」と聞いたところ「いいえ、打ちましたよ!」と言われて照射してもらえず、でも明らかにそこだけ毛が多く残っていた、ということがあったのです。
某大手エステで、なんであの時「いや、打ってないよ!打ってよ!」って言えなかったのかな、黙っていい人のふりして引き下がってしまったのかなと、今でも悔しく思います。
だから、クリニックやサロン側に「打ちましたよ」「思い過ごしですよ」と言われて泣き寝入りせざるを得ない女性たちの気持ちはとても良く分かります。
さて、クレアクリニックはどうかというと、
必ず施術の後「もし2週間たってもまとまって毛が残っている範囲があったら、照射漏れの可能性があるので連絡してくださいね」と毎回言ってもらえるので、それだけでも安心。
幸いにも私は照射漏れを感じたことはないのですが、もし照射漏れがあっても誠意をもって対応してもらえると確信しています。
また、施術中に看護師さんに話したことやカウンセラーの方に相談したことがカルテに書かれてしっかり記録として残されていて、「前回こういうお話をされていましたよね」とこちらが言う前に察して先手先手で対応してもらえるのはとてもありがたかったです。
こういう気の利いた対応をされると、もう他じゃ満足できなくなるじゃないですか~~~!
って思います。
ほんと、いろいろ行き届いていて安心できる。
これって、エステやクリニックで大金はたいて自分の体をお任せするにあたり、とても大切ではないでしょうか。
クレアクリニックの脱毛料金
さて、何度か「クレアクリニックは高い」と書きましたが、クレアクリニックの料金表はこちらです。

クレアクリニック クレア式料金表
例えば、新宿だと全身脱毛5回11万円台や12万円台のクリニックが他にあるので、そういうところと比較するとクレアクリニックは「とても高い」と思います。
参考 ⇒ 安い医療脱毛
でも、安いには安いなりの、高いには高いなりの理由があることは頭の隅に入れてクリニック選びをしたほうがいいよ、と思います。
というか、私は今回のクレアクリニックでの施術を通して、「クレアクリニックがお高めなのは、1回の施術にこれだけ時間と労力をかけ、スタッフを教育し、スタッフの人数をそろえ、設備投資もしているからなんだな」と気付きました。
確かに高かったけれど、でも納得しているし、クレアクリニックに通って良かったと思っています。
気になる方は、ぜひカウンセリングで話しを聞いてみてください。
私の言いたいことが、カウンセリングだけでも分かると思います。
こちらも
【体験レポ】クレアクリニックでVIO脱毛💓痛み、仕上がり、対応まで、リアル口コミ公開

脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。