新宿のクレアクリニックでVIOを脱毛してから半年あまり。「そろそろ2回目の脱毛行こうかな」と思い、生理と被らないタイミングを選んで、行ってきました、2回目のVIO脱毛!
新しくわかったクレアクリニックの情報とともに、体験レポートをお伝えします。
もくじ
夏のクレアクリニック、予約は取れるか?
と思った7月のある日。
今週の予定を確認し、うん。今週ならわりといつでも行ける!というスケジュール具合だったので(つまりとても暇だった)クレアクリニックに電話してみました。
初回はカウンセリング後すぐに施術してもらったのでWebからの申し込みで日時が決定しましたが、2回目以降は電話で予約を取ります。
クレアクリニックの脱毛予約のシステム
- 初回…Webからカウンセリング予約、そのあと施術
- 2回目以降…電話
クレアクリニックの予約専用ダイヤル(フリーダイヤル)にかけて、
とのこと!(今、7月)
え、そんな!?
嘘でしょ。
てか、クレアクリニックってそんなに人気の脱毛クリニックだったの!?(いや、人気が出る理由は分かるんだけど)
そんなに先まで脱毛できないのかぁ……と少ししょげていると、お姉さんんが
と教えてくれました。
そう、クレアクリニックでは、キャンセルが出たらTwitterでその空き枠の情報を流してくれるので、自分の都合が合えばキャンセル枠に入れるのです。
【再診】
— 新宿クレアクリニック (@ClairClinic) September 25, 2019
明日9/26(木)のキャンセル枠のご案内です!
新宿院13:15【1時間枠:顔・VIO・ベストチョイス・MYセレクトmini】にてご案内が可能です💞
TEL:0800-800-9766
皆様のご連絡をお待ちしております😊✨
こんな具合に、キャンセル情報がTwitterで流れてきます。
これ、皆さん都合悪くなる方多いらしくて、見ているとほぼ毎日のように複数の枠でキャンセルが出るようです。
電話をした翌日、Twitterを見ていると「キャンセルが出たので昼と夕方に空きあり」の情報が!
よし!行ける!!!と、さっそくクレアクリニックに電話。
「あの、Twitterで出てた今日の夕方のキャンセル枠に……」
と申し込み、「脱毛に行きたい!予約したい!」と思った翌日に、うまく脱毛の予約を入れることができました♪
- 電話での予約は、1~2か月先になる
- Twitterでキャンセル情報をチェックすれば、当日の施術も可能
クレアクリニックで、メディオスターを試してみたい
さて、クレアクリニックは脱毛機が2種類あります。
Light Sheer DUET(ライトシェアデュエット)
メディオスターNeXT PRO
通常はライトシェアデュエットで脱毛を行い、希望者すれば追加料金でメディオスター出の施術が受けられるとのことで、1回目はわけもわからずライトシェアデュエットで施術を受けました。
効果は確かに劇的。
抜けた毛が2カ月くらい全然生えて来なくて、その後もようやく生えそろってきたなと思ったら、全体的にとっても薄くなっていて!
たった1回なのに!
すごいな!!!と思いました。
けれど、脱毛した2日後くらいから、VIOの激しい痒みに悩まされたこともあり(こちらの記事を参照)
もうちょっとマイルドに脱毛できたらそのほうがいいんだけどな……
という気持ちに……。
この半年余り、脱毛のことを調べまくったので、メディオスターが非常に肌に優しくやけどのリスクも低い脱毛方法だということを学んでいたのと、メディオスターでVIOを脱毛したら、どんな感じがするのか自分で体感してみた!という好奇心もあったので、この2回目の脱毛でメディオスターを希望してみることにしました!
- ライトシェアデュエット……脱毛効果は高いけれど、痛い!
- メディオスターNextPro……肌に優しく痛みが少ない
メディオスターは渋谷院にしかなかった……
さて。当日の予約だったのでVIOを(自分なりに)きれいに剃っていそいそと向かったクレアクリニック新宿院。
施術前に「追加料金でメディオスターの脱毛ができるって聞いたんですけど……」看護師さんに伝えてみると
という予想外の回答が!!!
なんでも、メディオスターって本体がとても大きいため新宿には置けず、渋谷に1台あるだけなのだそう(2019年7月時点での情報)。
そのため、メディオスターで施術を受けたければ、事前にそれを伝えて渋谷院で予約を取らなければいけないそうなんです。
そ、そうなのか~………
メディオスターでVIO脱毛してみたかったけど、仕方ない。今日はライトシェアデュエットでいくか!
そう気持ちを切り替えました。
ちなみに、クレアクリニック公式サイトでは、メディオスターを照射する場合は追加料金が必要と書かれていたので「いくら必要なんですか?」と聞いてみたところ、
VIOだけだったら追加料金不要とのことでした。
新宿院 ⇒ ライトシェアデュエットのみ
渋谷院 ⇒ ライトシェアデュエットとメディオスターNextProがある
VIO脱毛だけなら、追加料金不要で好きな方でだts毛できる
もともと肌の色が濃い人や痛みに弱くて耐えられない人には渋谷に行ってメディオスターで施術を受けるようにおすすめしているとのことで……
とのことでした。ただし看護師さん曰く
けれど効果がマイルドに出るので、『脱毛したな』って感じられるのはライトシェアデュエットのほうですよ
とのことでした。
けれど、3週間ほど前にリアラクリニックで、メディオスターで試し打ちしてもらった膝はツルツルになっているので、効果は個人差ありそうです。(詳細はこちらの記事にて)
毛をなくしたいところ、なくしたくないところを共有して脱毛開始!
さて、今回の脱毛で、私が照射してもらいたかったのが、IとO。
Vは実はもう満足できるくらいに薄くなっているので「これでいい、これ以上薄くなるのは避けたい」と思っていました。
というわけで、残したい部分は毛を短めにカットし、照射してもらいたいIとOは丁寧に剃っていたので、それを看護師さんに伝え、一緒に患部を見て「ここまで残す、ここからは照射する」と確認。
さらに、Vの外側(太ももとの際)あたりに生えて来てしまう毛が1本だけあって、それは前回の脱毛でも取れなかったので、あえてその毛は残しておいて
それ以外にも、残すVから少し外側に生えてくる毛について、ものすごく細かく見てくれて「これも照射しましょうか」「これも打っておきましょう」とマーキングしながらチェックしてくれました。
私自身が気づかなかったような毛まで見つけてくれて(私としては、もう自己処理すればいいレベルのムダ毛)「これも打っておきますね」と言ってくれたので
安心してお任せできました♪
VIO脱毛は、Iラインの上が痛いんだよ!!!!
さて、前回も今回も麻酔無しでVIO脱毛を受けたのですが
Iラインの上が痛かった……!!!!
Iラインの上部って、Vラインの下ね。尿道の上というか、割れ目ができ始めるあたりです。
人体の構造上、そこには毛が密集するらしくて、だからかなと思ったのですが、
てな感じで、痛いのは骨が近いからだそうです。
確かに、Iラインに入ると全然ガマンできるくらいの痛さだったので、骨の上って特に痛いんですね……
骨の真上の脱毛は痛い!
指、Vの下、Iラインの上のほうなど
痛みに強いであろう私でも、足が思わずビクッとして顔が歪むくらいには痛かったです。
あとは、IとOの境目も痛いエリアらしくて、「ここ、痛いけどいきますね~」と声をかけながら照射してくれました。
けれど、1回目と比べたらそれほど痛くなかったです。毛が減っていて、さらに細くなっているとこんなに違うのかと驚きました。
いや、痛いは痛いんだけどね。1回目より、痛さは半減しています。
約30分で終了、2回目のVIO脱毛
というわけで、私の2回目のVIO脱毛は約30分で終わりました。
最後に保湿して薬を塗ってもらって、もう一度新しい塗り薬を貰い、白湯を飲んで一息ついてから着替えて終了!
次回は3カ月以上開けてください、とのことでしたが、毛が生えてきていい感じに密集してきたら予約しようと思います。
というわけで、クレアクリニックの脱毛は、施術は丁寧だしプロ意識高くてしっかり照射してくれるしで、大満足。
お値段は他のクリニックと比べると高めですが、サービス面を考えたら、私は全然不満ありません。
3回目の脱毛、楽しみだな……!
こちらも
【体験レポ】クレアクリニックでVIO脱毛💓痛み、仕上がり、対応まで、リアル口コミ公開

脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。