女性にとって永遠のテーマである美白、そして年齢を重ねるとどうしても気になるシワ。
日頃から対策しておきたいこの二つに加え、冬が近づくとどうしてもそこに「乾燥」の悩みも加わります。
しっかり肌を保湿して乾燥から守りつつ、美白ケアとシワケア・予防ができるアイテムがあれば理想的。
そんな欲張りな願いをかなえてくれる、超優秀なパックを試してみました。
もくじ
OTHELLO(オセロ)ホワイトニングフェイスマスクはどんなシートパック?
OTHELLO(オセロ)ホワイトニングフェイスマスクは、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐ「トラネキサム酸」に加え、肌荒れを防止して肌を整える「グリチルリチン酸ジカリウム」という2つの有効成分が配合されたシートパックです。
美白と肌荒れ防止成分が働き、日焼けとシミをケアして美しい肌になれるようにサポートしてくれます。
シートパックにはこの有効成分がしみ込んだ美容液がたっぷり含まれていて、洗顔後、化粧水と美容液で整えた肌に広げて乗せ、10~15分おいて剥がすだけという簡単ケアです。
さらに、このシートには旭化成のキュプラ長繊維不織布「ベンリーゼ」が使用されています。コットン生まれのシートで高い保湿力があり、肌にまんべんなくフィットして角質層へ効率よくエッセンスがしみ込むようにサポートしてくれます。
OTHELLO(オセロ)ホワイトニングフェイスマスクに含まれている成分はこちら。
有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:精製水、1.3-ブチレングリコール、グリセリン、ジプロプレングリコール、グリコシルトレハロース、水添デンプン分解物混合溶液、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、メタクリル酸ブチル共重合体液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、サクラ葉抽出液、ユキノシタエキス、ボタンエキス、カッコンエキス、ダイズエキス、豆乳発酵液、オウゴンエキス、シャクヤクエキス、マロニエエキス、ハチミツ、ポリオキシンエチレン硬化ヒマシ油、スクワラン、イソステアリン酸、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、水酸化カリウム、エチレンジアミンヒドロキシエチル三酢酸三ナトリウム二水塩、カラメル、パラオキシ安息香酸メチル、デヒドロ酢酸ナトリウム
OTHELLO(オセロ)ホワイトニングフェイスマスクを使ってみた💖
というわけで、さっそくOTHELLO(オセロ)ホワイトニングフェイスマスクを注文してみました。
こちらが外箱。1箱にシートマスク5枚が入っています。
パッケージの裏側に使い方と成分の説明が。
さっそく取り出してみます。
写真だと分かりにくいのですが、薄茶色(肌色)の美容液がシートにたっぷり含まれています。原料にハチミツやカラメルが含まれているので、それらの色かもしれません。
個人的にはまったく無臭。気になるニオイがないどころか、ニオイそのものがしないので、だれでも使いやすいと思います。
シートはとても薄くて、肌に広げると地肌が透けて見える薄さ。けれどしっかり肌にフィットし、まぶたの上や鼻の下にも広げやすいです。
さらに、パック中の10分の間も乾くことがありません。
液だれもないので、私はパックをしながら家事をしていました。
ちなみに、美容液は少し粘度が高く、ペタッとする感じがあります。
パックが終わった後もシートにはたっぷりの美容液が残っているので、首やデコルテはもちろん、腕や足にも美容液をヌリヌリしました。
超高保湿、肌が潤う!これは夜寝る前に使いたい!
シートマスクを外した後の肌に触れると、モッチモチ!
肌が内側から膨らんだというか、ハリが出て、毛穴が心なしか小さくなったように感じられます。
とにかく顔全体がものすごく潤って保湿されている感がハンパないです。乾燥なんてまったく感じません。
肌が乾燥しやすくなるこれからの季節にはぴったりのマスクかも。
私は昼間にマスクをしたのですが、マスクに触れた手もとっても潤っていたので、家事で手を濡らすのが惜しかったほど。
けれど、パックを外して数時間経ち、何度か手を洗った今も手の甲がスベスベでしっとりしたままです。
これは夜寝る前にマスクをして、手もウルウルなままで寝たかったです……
肌の保湿は、最強の美白&シミ&シワ対策
肌が乾燥するとバリア機能が失われるために、シミやクスミができやすくなるし、シワもできやすくなることは多くの人が知っています。
肌のアンチエイジングをするなら、美白やシワ対策の有効成分が入っていることも大切ですが、それに加えてしっかり保湿し、肌を乾燥させないことが大事。
保湿からすべてが始まると言っても間違いではありません。
その点、このオセロのホワイトニングフェイスマスクは肌がしっかり潤って保湿されるので、「アンチエイジングの土台を作る」という意味でも理想的。
肌を保湿したい人、美白やシワ対策をはじめとしたアンチエイジングをしたい人は、ぜひ一度試してみて。

脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。