とても短い波長で照射するピコレーザーは、「これまで普通のフォトフェイシャルでは対応できなかった薄いシミにも効果がある!」と話題になっている注目の「シミ・くすみ対策」ができる美白レーザーです。
特に、エトワールレジーナクリニックは、とても丁寧なカウンセリングと医師による丁寧な診察で評価が高く、お値段もお手頃なので注目を集めています。
そんなエトワールレジーナクリニックが、なんと大阪の曽根崎新地に開院します!
もくじ
エトワールレジーナクリニックって?
脱毛のレジーナクリニックが展開する「美肌中心」の美容クリニックが、エトワールレジーナクリニックです。
エトワールレジーナクリニックでは、
- ニキビ
- シミ・肝斑
- くすみ
- たるみ
- 毛穴
- ハリ・キメ
- 小顔
- ダイエット
など、幅広い治療が受けられます。
ダイエットや小顔もあるけれど、美肌とアンチエイジングに特化しているクリニックです。
エトワールレジーナクリニック大阪院は2021年8月2日開院
エトワールレジーナクリニックは、これまでは表参道に1院しかありませんでしたが、晴れて2021年8月2日に大阪院が開院することに!
場所は曽根崎新地。JR北新地駅のすぐそばです。
住所:大阪府大阪市北区曾根崎新地1-4-20 桜橋IMビル12階(北側)
梅田からも近いので通いやすいし、施術の後のお買い物やお食事が楽しいエリアです!
エトワールレジーナクリニックのシミ消し治療
エトワールレジーナクリニックでは美肌・アンチエイジングを中心としたさまざまな治療が受けられますが、そのなかでも特におすすめしたいのが、シミ消しのピコスポットやピコトーニング!
- ピコスポット ➡ 狙ったシミをピンポイントで照射して薄くする。
- ピコトーニング ➡ 顔全体に照射し、全体のトーンアップを目指す
実は去年の夏、私もシミに悩んで東京のエトワールレジーナクリニックでカウンセリングを受け、ピコレーザーで治療をしたのですが、ものすごく大満足の仕上がりになりました。
受けてみる価値あり!エトワールレジーナクリニックでシミ取りレーザーのカウンセリングを受けてきた
ピコトーニング5回目終了!明らかにシミと肝斑が薄くなって大満足
まだ薄いシミは残っていますが、これまで「無理だろう」と言われてきたまぶたのシミもだいぶ薄くなって(これはピコスポットで取りました)今は日焼け止めだけで、ファンデーションを使わずに生活しています。
これがとっても楽だし肌への負担も減るので、長い目で見ると超アンチエイジングになっているのではないかとも思っています。
なので、顔のシミやくすみに悩んでいる人には、ピコレーザーが本当におすすめです。
エトワールレジーナクリニック、ピコスポット&ピコレーザーの料金は?
気になるピコスポット&ピコレーザーの料金はこちら。
ピコトーニング

エトワールレジーナクリニック ピコトーニング料金表(税抜)
お試しだと1回7,800円(税込8,580円)。
普通だと1回19,800円(税込21,780円)。ピコトーニングはだいたい1回2万円以上~が相場なので、1回だとまあ「そのくらい」。だけど回数が増えると1回あたりの料金が安くなります。
6回だと1回1万円ちょっとの金額なので、ものすごくリーズナブルです。
6回でも効果はかなり感じられるはずです!
ピコスポット
シミを1つずつピンポイントで照射するピコスポットのお値段はこちら。(1cm未満のシミの場合)
1個 | 2,980円(税込3,278円) |
5個 | 13,000円(税込14,300円) |
10個 | 23,000円(税込25,300円) |
20個 | 44,000円(税込48,400円) |
取り放題 | 89,000円(税込97,900円) |
これも、ものすごく安いのですが、もしシミが多いと自覚している方なら「取り放題」がおすすめ。
というのも、私もピコスポット取り放題を最初に受けているのですが、その時は「私のシミ、15個くらいじゃないかなー、だからもし20個以下なら、20個でいいんだけど」
という軽いスタンスでドクターに見てもらったんです。そうしたら「余裕で40個以上ありますよ」ということで…
自分で自覚していないシミもたくさんあり、結局「取り放題」してもらいました。
でも「気になるシミだけ指定して取ってもらう」のも、もちろんアリ!
気になるシミが減るだけでも、気持ちが明るくなります。
まずは、ピコスポット1個、ピコトーニングの限定1回を試してみては?
カウンセリングだけでも、受ける価値ありますよ~!!
※大阪院では、カウンセリングを7/16(金)から受付開始します。
【実録】シミ取り&くすみ取り!エトワールレジーナクリニックの口コミまとめ

脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。