手の甲の毛穴が目立って悩んでいる人は本当に多いです。
顔は可愛くて、ファッションもおしゃれでスタイルもいいのに、手を見たら細かいポツポツがいっぱい……って、ホント、へこみますよね。
手の毛穴がなぜ目立つのか、そもそも目立つ人と目立たない人がいるのはなぜなのか、手の毛穴について徹底的に調査しました!
もくじ
手の甲の毛穴が目立つ原因とされている主な理由
手の甲の毛穴について調べると、「なぜ手の甲の毛穴が目立つのか」について書かれたウェブサイトがたくさん見つかります。
その主な理由を見てみると、だいたいこんな項目が挙げられています。
- 乾燥している
- 日焼けにより弾力を失っている
- 手の甲にムダ毛がある
- 毛の処理が間違っている
1と2は分からなくもないけれど、「本当にそれだけの理由で?」と思う人も多いのでは。
もちろん、1の乾燥も2の日焼けも原因の一端ではあるのでしょうが、一番大きな理由は3の「ムダ毛」だと私は考えています。
だって、手の甲の毛穴が目立つ人は、小学生から目立つもの!
肌の水分保持力が高く、全員がほぼ同じように日焼けしている小学生だって、手の甲の毛穴が目立つ人と目立たない人がいるです。
そうしたらもう主な理由って、もう3しかないじゃないですか。
なぜ手の甲の毛が濃い人と薄い人がいるのか
手の甲に限らず、全身のムダ毛が濃いのは「遺伝」と「男性ホルモンが強いため」だと言われています。
確かに両親が毛深くなくてツルツルした肌だと子どももムダ毛が目立ちにくいことが多いです。
また、男性ホルモンに関しては、環境によって分泌される量が変わります。女性だけれど社会的に地位が高く責任がある仕事をバリバリやっていると、ヒゲが生えてきたという話を聞いたことがありませんか。
毎日の生活の中で、どれだけ自分の女性性を感じられるかというのはとても大切です。
人間は思い込みの強い生き物で、それが全身に影響します。つまり、日ごろから「自分が女性であること」を強く意識して生活することがとても大事。それが体のホルモン分泌にも少なからず影響すると考えられています。
とはいっても
「ひらひらしたカワイイ服が好きで、趣味も女の子らしいものばかり。私に男らしさなんて皆無なのに、毛深い!」
という人もいますよね。
それはもう、遺伝の力が強すぎるとしか……
ちなみに、大和民族は遺伝的に体毛が濃いです。こればかりは自分で頑張ってどうにかなるものでもないので、あきらめて対策を模索するのが建設的です。
手の甲のムダ毛があることで、メリットもある!
「きれいな手だ」と思われる手であるために、自分が自身の持てる手であるために。
手の甲に生えるムダ毛は絶対に不要だという人が多数ですが、何かしらの意味を持って、私たちの身体には毛が生えてきます。
毛があると
- 汚れが付かない
- 毛によって肌が守られる
- 毛穴があることで皮脂が分泌され、肌が潤う
というメリットがあります!
迷惑千万な手の甲のムダ毛にも、ちゃんと意味はあるのです。
手の甲の毛穴をなんとかする方法
意味はあっても「でもやっぱりいらない!」という人が多い「手の甲のムダ毛」。
毛抜きで抜いたりカミソリで剃ったりする人も多いでしょうが、毛抜きは時間がかかりすぎる&常にこまめに処理し続けなくてはいけない&毛抜きで毛を抜いたところで、毛は生えてくるので毛穴が目立つのは変わらないというデメリットがあります。
カミソリだと一気に広い面積を処理できますが、肌の表面も少しずつそり落としている&毛の断面がかえって目立つ&常に伸び続け生え続けるので処理がエンドレスというデメリットがあります。
どちらも根本から毛をなんとかしているわけではないため、とりあえず毛自体はなくなりますが、毛穴が目立つのは避けられません。
できるだけ手間をかけず、根本から手の甲の毛穴と毛を解決する方法を挙げるとするなら、それは「手の甲のムダ毛を永久脱毛してしまうこと」なのです。
手の甲の毛穴を脱毛するメリットとデメリット
物事にはなんでもメリットとデメリットがあるもの。
ここで、手の甲の毛穴を脱毛することで生じるメリットとデメリットを挙げて比較してみましょう。
メリット
- 処理をすれば毛が生えてこなくなるので、将来的に処理が不要になる
- 毛が生えてこなくなると毛穴が小さくなって目立たなくなる
- カミソリや毛抜きで肌を傷つける心配がない
デメリット
- 料金がかかる(初期投資が必要)
- サロンやクリニックに通わなくてはいけない
- もしサロンやクリニックに通うとして、手の甲の脱毛だけで良いのに他の部分の脱毛も勧誘されるかもしれない
メリットは脱毛をすることで明らかに得られるメリット、デメリットは金銭的な負担と手間、そして多くの人が感じるであろう心配ごとをリストアップしてみました。
でもね。
実はこのデメリットって、デメリットって言うほどでもないのです!
手の甲の脱毛はとっても安い!
「脱毛」と聞くと「高いんでしょ~」と思う人が多いのですが、手の甲の脱毛は面積が小さいというのものあり、すごく安いです!
これはどのサロン・クリニックでも同じです。
ちなみに、手の甲のムダ毛脱毛の料金は以下の通り。
脱毛サロン
- ミュゼプラチナム
手の甲と指 7,500円(2回)
- ジェイエステティック 手の甲と指 2,500円(1回)
- エピレ 手の甲と指 3,000円(1回)
全身脱毛をメインに行っている脱毛サロンの場合、パーツだけの脱毛ができなかったり、パーツ脱毛の予約が非常に撮りにくい場合があります。
調べた中ではジェイエステティックが一番お安く、単発で通えるのでおすすめ!
医療機関
単発
複数回のコース
- クレアクリニック
手の甲と指 29,268円(8回)/20,628円(5回)
- リゼクリニック 手の甲と指 29,800円(5回)
- GLOWクリニック 手の甲と指 22,000円(5回)/15,000円(3回)
アリシアクリニック 手の甲と指 48,000円(5回)/69,600円(8回)
- アイエスクリニック 手の甲と指 40,800円(6回)
アリシアクリニックは5回セットからですが、1回あたりの値段が2,700円とお安いのが魅力的です。
1回の脱毛で毛根をしっかり叩けるのは、今見えている毛の2割だと言われています。それ以外の毛は退行期で脱毛の光を当てても意味がないのです。また、今は毛が生えていないお休み中の毛穴もあるため、こういった毛穴には光を当てても意味がなく、また毛が生えてきます。
そのため、脱毛はくり返し何度か通わなくては「毛が薄くなった!減った!」と実感できません。そうすると必然的にある程度の回数が必要となることを覚えておきましょう。
手の甲のムダ毛脱毛に関して言うと、当サイトで一番おすすめしているのがGLOWクリニックです。
クリニック(医療レーザー脱毛)で5回も受けられて、22,000円というのは驚きの安い価格。サロンに通うより効果は絶対に高いですし、安さ、クリニックの口コミの良さやサービスの良さから考えても、「手の甲・指」脱毛では右に出るものはいないといえます。
「通うのが大変」は「遊びに行く日」に切り替えを!
数回のコースを契約すると、どうしても何度か通って脱毛を受けなくてはいけません。それが面倒だといういう人や、自宅の近くにサロンやクリニックがない!という人もいるでしょう。
脱毛サロンや脱毛クリニックがあるのは、多くの場合商業エリア。
つまり、そのエリアへ行けばおいしいものを食べて、おしゃれな服や小物を見て、買い物も楽しめちゃう、何なら脱毛後に映画を見たり美術館に行ったりもできる場所です。
通うのが面倒、ではなく「遊びに行くきっかけをもらった」「女子力をあげる日が定期的に来る」と考えてはどうでしょう。
そもそも、脱毛は2~3ヵ月に1度。そこまで頻繁に通うわけではありませんし、いつか終わるイベントです。
脱毛の勧誘ってしつこい?
自分が望んでいないプランまで強引に勧められたら嫌だな、断り切れなくなっちゃったら怖い……
そう不安を抱いている人もいるでしょう。
確かに勧誘をしてくるサロンもありますが、今ははっきりと「必要ありません、私はこのプランだけを契約したいです」と言えばだいたいはそれ以上強くは押してきません。
そもそも、勧誘自体をしないサロンも増えています。
それでも心配なら、サロン(エステ系)ではなくクリニックを選ぶのがおすすめ。どちらかというとビジネス意識が高く「契約取らなくちゃ!」という雰囲気が感じられるサロンと比べると、クリニックはいろいろな意味でドライです。ドライな分、勧誘されることは本当にまれ。あったとしても、勧誘というより「他にもこういうコースがあります」という紹介程度です。契約する気が無ければ、黙って微笑んで頷かなければ、空気を読んで察してくれます。
手の甲のムダ毛と毛穴、何とかしたいなら脱毛が一番おすすめ!
手の甲のムダ毛や毛穴が目立つ最大の理由は遺伝。年齢を経て目立つようになってきたのなら、乾燥と日焼けが原因です。
子どもの頃から目立っていたという人は、根本的に毛そのものをなんとかすることが必須なので、脱毛がいちばんの近道で最善の策。
大人になってから目立ってしまったという人は、しっかり保湿して紫外線から手を守りましょう!
脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。