わたしはいろいろなサロン&クリニックで全身脱毛から部位脱毛まで、試しまくっています。
脱毛していない箇所はなく(終わっていない、まだ生えてくる場所あるけれど)全身脱毛の酸いも甘いも噛み分ける人生を送っております……
さて、全身脱毛の中でも、痛みを感じやすい部分と痛みを感じにくい部分があって
痛い 指>>VIO>>ワキ>ひざとひざ下>>顔>>腕、胸、お腹、うなじ、背中、太もも 痛くない
痛い順にならべるとこんな風になっています。
お腹や胸などの産毛っぽいムダ毛が生える場所って、実はそれほど痛くないんです(というか、ぜんぜん痛くない)
けれど、それならまったく問題がないわけではなく……
お腹や胸の脱毛で辛いのが「冷たい!」なんですよね。
もくじ
全身脱毛の思わぬ伏兵……痛みより辛い「冷たい!」
全身脱毛でもそれほど痛くない部分でお伝えした腕、胸、お腹、うなじ、背中、ふともも。
これらの場所って、腕以外はかなり面積が広く、身体の中心に近い場所です。
で、痛くはないかわりに……
脱毛のときに塗るジェルが冷たくてつらい!
という苦しみがあります。
ジェルを塗ることで効果的に脱毛の光を毛根に届けたり、痛みを軽減したり、肌を保湿してダメージから守ったりという効果もあるのですが……
体温よりだいぶ低い液体を胸やお腹の上に塗り広げられるのは、本当に寒くてツライです。
いくら室内で半袖OKなくらいの暖房が付いていても、
真っ裸になって冷たいジェルを塗られるのは辛いです!!!
お腹とか背中の脱毛で、何が嫌ってコレなんだよね。
でもご安心を!
昔は脱毛前にジェルを塗るのが一般的で当然の流れだったのですが、最近では技術の進歩により、ジェルを塗らなくても肌にダメージを与えずに脱毛できる機器も登場しています。
といわけで、冷却ジェル不要で脱毛できるサロン&クリニックをご紹介します!
冷却ジェルなしで脱毛できるサロン一覧
キレイモは言わずとしれた、急成長中の脱毛専門エステ。全国に店舗があり「脱毛サロンで顧客が感じるマイナス点をカバーするために作られたブランド」です。
リンリンは名古屋・東海地方を中心に展開している脱毛エステ。
ジェイエステは脱毛だけでなく痩身や美顔などトータルな美を提供する老舗エステで、全国に店舗があります。
ちなみにお値段リーズナブルなのはジェイエステ。必要な部分だけ脱毛する「セレクトパック」など、お金をそれほどかけたくない人でも使いやすいプランがたくさんあり、さらにカウンセリングに行くといろいろな特典・割引を提示してくれます!
冷却ジェルなしで脱毛できるクリニック一覧
クリニックで使われているレーザーは主に3種類あります。
- ヤグレーザー……男性や肌の色が濃い人向け、女性の脱毛で使うことは少ない
- アレキサンドライトレーザー……多くのクリニックで採用されているレーザー。パワーが強力で効果が早く出るが、肌への刺激も強い
- ダイオードレーザー(メディオスター、ライトシェアなど)……最新脱毛器。肌への刺激が少なく、痛みも少ない
クリニックによって、「3種類全部ある」「ヤグとアレキサンドライトだけある」「うちはメディオスターのみ」といろいろです。
この中で、アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザーのライトシェアは、ジェルなしで照射できる機械です。
例えば、アレキサンドライトレーザーは肌への刺激が強く、火傷になりやすいという性質を考慮し、すでに機械に冷却装置が備ええつけられているから。照射する光が出た直後に、脱毛器か冷却ガスが出て肌を冷やすやめ、ジェルを塗る必要がありません。というように、「ジェルが不要な工夫」が脱毛機自体になされている機械なら、冷たい思いをしなくて済みます。
ただ、複数の脱毛器を使い分けているクリニックでは
「足はアレキサンドライトレーザーだから冷却ジェルは使わないけど、顔はメディオスターでやるからジェルを使用する」など、部位によって対応が変わることも。
クリニックでのジェルの利用については、カウンセリング時に医師に確認することをおすすめします。
脱毛部で調査した中では、
クレアクリニックの通常プラン
アイエスクリニックのオールプラン
アリシアクリニック(すべてのプラン)
で、ジェルなしで照射できます。
脱毛エステはほとんどがジェルを使う!
脱毛エステは、大半がジェルを使用します。
というのも、エステではSSC脱毛という技術を使う脱毛器が導入されていて、脱毛器とジェルの効果で「減毛」することが目的だから(法律上、永久とは言えないので減毛という言葉を使っています)
IPL脱毛という技術を使っている脱毛機もありますが、こちらは脱毛機から出る光を集約させる効果や、美肌効果を目的としてジェルを使用します。
脱毛効果を高め、肌をきれいにするためというのがジェルを使用する理由なのです。
ジェルを塗らなくても、脱毛の効果はしっかり出るの?
そんな中、ジェル無しで脱毛ができるキレイモ、リンリン、ジェイエステはとても稀有な存在です。
ジェルを使わないから冷たくない・寒くないのはうれしいけど、
- 肌にダメージは無いの?
- やけどしないの?
そういう不安もあるでしょう。
キレイモ、リンリン、ジェイエステでジェルを使わない理由は以下の通り。
脱毛の光が出る照射口がマイナス4度になっているので冷却ジェルを塗る必要がない。
施術後はローションで保湿するため、肌のダメージの心配なし。
照射部に設置されたフィルターがやけどの原因になる波長をカットするためやけどの心配はない。照射前後に患部を冷却してケアする
ジェイエステが開発した冷光マシンを使用しているためジェル不要。場合によってはあらかじめ冷やしてから照射する。照射後にクールダウンさせ、ヒアルロン酸で肌をケアする
いずれも最先端の機器や自社で開発した機器を使用して脱毛するため、ジェルを使わなくてもしっかり脱毛できるし、やけどや肌ダメージが出ないようにローションなどでケアをしています。
ただ、リンリンはアイスノンで冷やすこともあるようで、冷却ジェルより冷たいかも……(汗)
ジェルを使わないサロンでも、照射後に肌のほてりを冷ますためのクールダウンは行うのが一般的です。
し・か・し!
キレイモにいたってはクールダウンもなし!
ジェルを使わないのでジェルの拭き取りも無し!
サクサクと脱毛が終わります。
寒くない、冷たい思いをしなくていい、1回の脱毛が早く終わるという点で、脱毛サロンKIREIMOが脱毛エステ業界から一歩リードしている様子。
冷却ジェルを使わずに脱毛できるサロンを探しているなら、キレイモがおすすめです。
医療脱毛の冷却ジェルについてはどうなの?
医療脱毛は、そもそも強い出力でレーザーを照射できるため、脱毛効果はサロンの非じゃありません。
さらに、とある医療脱毛クリニックを訪問した際、「実はジェルも麻酔も、何も塗らない方が脱毛効果が高まって良い」という話まで聞いてしまいました。
というのも、ジェルや麻酔などのクリーム状のものを肌の上に塗り、その上から脱毛の光を照射した場合、せっかくの脱毛効果の高い光がジェルやクリームによって(多少なりとも)阻害され、ダイレクトに肌に伝わらないため。
そのため、「より脱毛効果を高めたい」「少ない回数で脱毛を終わらせたい」と思っているなら、あえて冷却ジェルを使わない医療脱毛を選択する、というのは有効な作戦なんです!
確かに、ジェルを使わない医療脱毛のリゼクリニックもレジーナクリニックも「5回の脱毛でほとんどのお客様が満足する結果になっています」とクリニック側から聞いているので、やっぱりジェルがないって、より良いのかも!
冷たい脱毛からオサラバ!冷却ジェル不要の脱毛、全身脱毛料金を比較
というわけで、冷却ジェルを使わない「冷たくない脱毛」を行っているサロン、クリニックの全身脱毛の料金を比較してみました。
いずれも料金は顔・VIO脱毛を含むものとします。
脱毛サロン
キレイモ | 6回 114,000円 | 12回 212,040円 | 18回 290,700円 | 回数無制限 324,074円 |
リンリン | 4回 78,000円 | 8回 128,000円 | 12回 168,000 | ― |
ジェイエステ | 全身 フリーチョイス40回 月々4800円~ 現金一括 97,200円 | 全身 オーダーメイド80回 月々8,300円~ 現金一括 167,184円 | ― | ― |
医療脱毛
クレアクリニック | 3回 265,939円 | 5回 390,598円 | 6回 443,232円 | 8回 517,104円 |
アイエスクリニック オールマシンプラン | 5回 296,297円 | 6回 356,482円 | 8回 487,000円 | 8回以上、 20回くらいまで 小刻みにプランあり |
アリシアクリニック | 5回 303,000円 | 5年間脱毛し放題 606,000円 | ― | ― |
レジーナクリニック | 5回 369,000円 | ― | ― | ― |
一見するとサロンが安くて良いように思いますが、サロンの脱毛は回数を重ねてもなかなか減りません。最終的に「サロンじゃだめだ」と医療脱毛に乗り換える人が多いことを頭にいれておくと良いです。
医療脱毛では、クレアクリニックとアイエスクリニックが東京にしかないクリニックです。アイエスクリニックも料金が安いのですが、こちらも「なかなか終わらない」脱毛になる可能性が高いです(こちらの記事を参照)
レジーナクリニックが「5回でほぼ皆さん脱毛の結果に満足しています」という優秀で安いクリニックですが、CMで多くの人が知ることになり人気が高く、予約を取るのが大変になっているので、そこだけ覚悟しておきましょう。
ただし、レジーナクリニックにはほぼ毎日キャンセルが出ているので、キャンセル枠を狙って予約を取ればそれほど長く待たずに照射を受けられます。
というわけで、この中で脱毛部がおすすめする「冷たくない脱毛が受けられるところ」は
東京に通える人なら、クレアクリニック(お値段高めだけれど対応が非常に良く施術が丁寧で満足度が高い、評判も良い)
登場以外の人ならレジーナクリニック
出来るだけ安く!という人なら、サロンかな。
けど、「満足した!自己処理ほぼ不要♪」という仕上がりを目指すなら、ローン組んででも医療脱毛がおすすめです!
脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。