よもぎ蒸しが素晴らしい、冷え性対策になる、ということを先日記事で紹介しましたが、その素晴らしさをより分かってもらうため
体温を測ってみました!
ほんとうは1回目のよもぎ蒸しを受ける前の、体調が悪くてストレスが溜まりまくっていた時にも測っていけば良かったのですが、そう都合よくはいきません。
が、体温の変化からもよもぎ蒸しの、冷え性への効果が明らかとなりました!
よもぎ蒸しをすると体温がちょっとずつ上がる!
まず、私が2回目のよもぎ蒸しを受けた約10日後に測定した体温
36.1度
でした。
体温が低いのは自覚していたので、正直36度もあると思っていなかったため、体温計を見た自分が驚きました。
「36度もあった!」
って(笑)
体温を測ったのなんて、10年ぶりくらい?な久しぶり度合いで、薬箱から出した体温計にはうっすら正露丸のニオイがしみついていましたが(汗)とにかく、この秋、2回よもぎ蒸しを受けた私の体温は36度を上回っていたわけです!
で、その数日後。
2回目のよもぎ蒸しの2週間後、再びよもぎ蒸しを受けに行きました。
人生で3度目のよもぎ蒸し。
もうそれはそれはダラダラ汗がかけて、非常にスッキリし、その夜は一度も途中で目が覚めることなく、ぐっすり!眠れました。
3度目のよもぎ蒸しの翌日、図った体温は
36.4度
びっくりです。
こんなに体温、変わるものなの?
変化しすぎじゃない???
こんなだよ!?
おかげさまで、足先も冷たくなっていません!
指先も凍える感覚がありません。
よもぎ蒸し、すごすぎる……!!
4回目のよもぎ蒸し
さて、そういえば私、買ってしまったのですよ。
黄土よもぎ蒸しセットを!!!
こちらね。
やっぱりこれは、自宅で出来た方が良い!という想いから。
思い切って出費してみました。
で、3回目のよもぎ蒸しの2日後、自宅でついに初よもぎ蒸し♪をやっちゃいました!
よもぎ蒸しは椅子の中に丸型の電気コンロを入れ、その上にお湯とよもぎを入れた壺をおいて、よもぎ蒸しの間中、コンロで壺の中を沸騰させ続けなくてはいけないのですが、火加減がどうもよく分からず……
たぶん、自宅初よもぎ蒸しは、少し弱火だったせいか、あまり汗はかけませんでした。
けれど、デリケートゾーンでたっぷりよもぎの蒸気を受けた感覚があって、汗はかいていないのに、体が中心からぽかぽか温かい!
その晩もほんとうにぐっすり良く眠れて、翌日も指先が、足先が、温かい!
冷える感覚がない!
という、夢のような状態になっていました!
これは、体温を測るべきでしょう!
と計測してみたところ……
36.5度!
夢の、超健康ゾーン体温!
ガン細胞が活動しにくい体温になっていましたーーー!
素晴らしい!
さらに、その2日後
37度を記録しました。
びっくりです。
私、風邪ひいた???
……いやいや、ひいてない。元気。超元気!!!!!
けど、じつは
暖房付けないのに、全然寒くなくて、足先も冷えてないの。
なにこれ~~~~!?
じわじわと、じわじわと上がり続ける私の体温……!!!!
寒さを回避し、がんになるリスクを下げるためにも、よもぎ蒸し!
自宅でならいつでも何度でも好きなだけできますので、まずはサロンで何度か体験し、良いと思ったら自宅用に購入されることをおすすめします。
脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。