コロナウイルスで「怖いから外になるべく出ないようにしている」という人は多いでしょう。
けれどこういう日が続いてくると
「暇!退屈!」
「飽きてきた……」
「何かやりたいよー」
って、どうしてもなりますよね。
さらに一人暮らしだと
「誰かと話したい……😢」
と、寂しくなってしまう人も多いはず。
そんな人たちすべてにおすすめしたいのが、英会話です。
といっても、駅前留学ではありません。Skypeを使って自宅できる「オンライン英会話」です。
こちらも
もくじ
目的別! おすすめのオンライン英会話スクール
さて、実はオンライン英会話スクールって非常にたくさんあって、いざ始めようとすると「どこがいいんだろう?」と迷う人も多いはず。
そこで、数あるのオンライン英会話スクールでレッスンを受けてきた私が「こんな人にはここがおすすめだよ」というオススメ英会話教室を厳選してお伝えします。
あなたが学びたいのはどんなスタイルですか?
毎日コツコツ続けたい人向け、安くて毎日受講できるオンライン英会話スクール
オンライン英会話スクールの中には、チケット制で「月〇回、いくら」という制度を取るスクールと「1コマ25分、1日〇コマ受講可能」というように、毎日受講できることを前提としたシステムのスクールの2種類があります。
やはり英語力アップには、毎日話すことが何より大切。1日でも空くと、言いたいことがなかなか出てこなくなります(何度も体験済)。
なので、おすすめは「毎日受講できる」スクール。
そのなかでも有名なのが、レアジョブとジオスオンラインです。
レアジョブの講師は、フィリピンの大学生や20代の若者などが中心で自宅からアクセスしています。フリートークで楽しく友達同士のような会話をしたい人に向いています。
月額料金 | 5,800円(税込6,380円) |
レッスン開講時間 | 24時間 |
レッスン受講回数 | 1日1コマ(25分) |
先生の国籍 | フィリピン |
一方ジオスオンラインは、先生はオフィスに出勤してアクセス。そのため皆さんパリッとしていて「仕事をするぞ」感があり、先生の質が高いです。テキストを使い、体系的に英会話を学びたい人にはジオスオンラインがおすすめ。
あとは、本当に教えるのが上手な先生ばかりなので、若者の気軽なノリじゃなく「ちゃんと教えて欲しい」人にもジオスはおすすめです。
月額料金 | 7,980円(税込8,778円) |
レッスン開講時間 | 24時間 |
レッスン受講回数 | 1日1コマ(25分) |
先生の国籍 | フィリピン |
とにかくコスパ重視! 安くたくさん話せるオンライン英会話スクール
「たくさん話したい!!でもあまりお金をかけたくない!!」
という人におすすめなのが、ネイティブキャンプです。
- 無制限に話せるのでお得
- ネイティブ講師とも話せる
- たくさん話したい人におすすめ
なんとネイティブキャンプは、月額6,480円を払うと、話したい放題!
毎日、何時間でも先生とマンツーマンで話せるという、超安上りなオンライン英会話スクールです。
先生もフィリピンだけでなく、アメリカ、イギリス、ヨーロッパなど世界中からアクセス。英語ネイティブの先生と話すことも可能です。
月額料金 | 6,480円(税込7,128円) |
レッスン開講時間 | 24時間 |
レッスン受講回数 | 無制限 |
先生の国籍 | 世界中(ネイティブの先生もいる) |
「たくさん話す」だけでなく講師の質を重視する人には、QQイングリッシュの方が向いています。
- 講師の質が高い
- 講師の質の高さと受講回数を考えると、コスパが良すぎる
- 講師のインターネット回線状況も良好
というのも、ネイティブキャンプは講師が全て自宅からのアクセスで、「バイト&パート感覚」な講師も多く、教えるスキルが高くやる気のある先生ばかりではないというデメリットがあるから。
QQイングリッシュは先生が全てオフィス出勤でオフィスからアクセスしているため、「教える」ビジネスモードになっているのが特徴。また、QQイングリッシュの講師になるためにも厳しい審査があり、「選ばれた人だけが教えている」ため、講師のレベルが平均的してとても高いです。
また、オフィスビルからのアクセスなので、オンライン英会話でありがちな「映像・音の途切れ」「停電でレッスン休講」がないのもおすすめポイント。
QQイングリッシュでは月30回のコースが9,680円ですが、「この講師レベルで、この回数をこの値段で受講できる」のはとてもお得でコスパが良いです。
月額料金 | 9,680円(月30回1,500ポイントコース)税込10,648円 |
レッスン開講時間 | 24時間 |
レッスン受講回数 | ポイントの範囲内
ポイントの追加購入も可能 |
先生の国籍 | フィリピン |
週末だけレッスンしたい!「週末コース」があるオンライン英会話スクール
平日は何かと忙しく、「週末しか時間が取れない」という人もいるでしょう。
そんな人におすすめなのが、「週末だけ」のコースがあるスクールです。
産経オンライン英会話は、毎日コースのほかに週末コースがあり、金曜・土曜・日曜のみ1日2コマ(25分×2回)受講できます。
- 週末だけたっぷり受講できる
- 週末だけなのに1日50分、1週間2時間半のレッスン時間を確保
月額料金 | 6,090円(税込6,699円) |
レッスン開講時間 | 5時~24時 |
レッスン受講回数 | 金・土・日
1日2コマ |
先生の国籍 | フィリピン |
月に〇回のチケット制で受講できるオンライン英会話スクール
仕事や家庭のことがあり、毎日の受講は難しい。自分の都合に合わせて、月に数回からレッスンが受けたいという人におすすめなのが、チケット制。
月に4回や8回、15回など好きな頻度で受講できます。
チケット制の場合も、自分がレッスンを受けられるタイミングで、好きな先生を予約してレッスン可能。
昨日は夕方6時から、今日はおやすみで、明日と明後日は朝10時から、などレッスンスケジュールを自由にメイキングできます。
チケット制で受講できるオンライン英会話スクールのなかでもおすすめはジオスオンライン。
- 講師の質が高い
- どの講師を予約しても安心して受講できる
- 講師のインターネットアクセス環境が良好
先生の質が高く、教え方が本当に上手なので、ストレスを感じることなく受講できます。
月額料金 | 1カ月8回 5,800円(税込6,380円)
1カ月12回 7,200円(税込7,920円) デイプラン 1カ月10回 6,000円(税込6,600円) デイプラン 1カ月20回 11,000円(税込12,100円) ※デイプランは平日11:00~18:00で受講可 |
レッスン開講時間 | 24時間 |
レッスン受講回数 | チケット回数内で自由に設定 |
先生の国籍 | フィリピン |
デイプランがあるので、平日の昼間も受講できる人はとてもお得です!
エイゴックスは、ネイティブ講師、フィリピン人講師、日本人バイリンガル講師の中から好きな講師が選択でき、チケット制ではなくポイント制です。
ネイティブと日本人は1レッスン100ポイント、フィリピン人は40ポイントで受講できます。
付与ポイントの中から好きなように割り振って受講できるので、
- ネイティブ講師を選び発音をしっかり学ぶ
- 分からないところは日本語で教えて欲しいから日本人講師
- リーズナブルで陽気なフィリピン人講師でたくさんの回数受講
なんていう風に、自由に学ぶことができます。
月額料金 | 200ポイント1,980円(税込2,178円) (フィリピン人講師なら月5回、ネイティブ・日本人講師なら月2~4回)400ポイント3,900円(税込4,290円) (フィリピン人講師なら月10回、ネイティブ・日本人講師なら月4~8回)800ポイント7,500円(税込8,350円) (フィリピン人講師なら月20回、ネイティブ・日本人講師なら月8~16回)これ以上のプランもアリ |
レッスン開講時間 | 24時間 |
レッスン受講回数 | ポイント内で自由に割り振り可能 |
先生の国籍 | ネイティブ、フィリピン、日本人 |
早く上達したい! カランメソッドが受けられるオンライン英会話スクール
カランメソッドというのは、先生の質問に英語で答え、同じ質問を先生にするのをひたすら繰り返すという英語学習法で、普通の英語学習と比べると4倍のスピードで英語が習得できることで知られています。
- 正しい文法・発音を反復練習で身に着ける学習法
- レッスンの間、先生から次々に英語で質問され、すぐに英語で答える
- 分からなければ先生が回答をリードしてくれる
- 英語で聞かれたことにすぐ英語で答えることで、「英語脳」を鍛える
- 通常の英会話学習より、4倍速く英語力が習得できる
このカランメソッド、文法力のアップには非常に有効な学習法です。
私は本当に文法が苦手でメチャクチャだったのですが、いつもフリートークで話していた先生から「カランメソッドをやってみたら?」とすすめられ、1年ほどカランに取り組んだところ、あれだけできなかった文法がちょっとずつ分かるようになってきました。
フリートークのレッスンが苦手、先生ばっかり話していて全然自分が話せない……という人にもカランはおすすめです。
カランが受けられるオンライン英会話スクールはいくつかあるのですが、おすすめは何と言ってもイングリッシュベル。
- 講師の質が高い
- カランメソッドだけでなく、DMEメソッドも受講できる
- オフィスからレッスンを行うので、インターネット回線も安定している
先生が全てオフィス出勤なので、回線がしっかりしていて通信が安定していることと(フィリピンは回線が弱いため、オンライン英会話のレッスン途中で映像が声が途切れたり、停電で急にレッスンが中止になることがよくあります)、先生が「やる気モード(ビジネスモード)」になっていて、先生に引っ張られるような勢いでレッスンができるのが最大の特徴。
とにかく先生の質が高く、教え方が上手いなあと毎回関心します。
イングリッシュベルでは、カランのほかに、より現代的な言い回しが学べるDMEメソッドも受講できます。こちらもおすすめです。
月額料金 | 月10回 5,760円(税込6,336円)
月20回 8,820円(税込9,702円) 他 |
レッスン開講時間 | 24時間 |
レッスン受講回数 | 回数内で |
先生の国籍 | フィリピン(先生はオフィスに出勤) |
他にもカランメソッドが受講できるスクールはある?
なお、追加料金が必要ですがジオスオンライン、ネイティブキャンプでもカランメソッドの受講は可能です。
ネイティブキャンプ | 月額6,480円(税込7,128円)+1レッスン50コイン~(110円)
20回受講した場合、8,480円(税込9,328円) |
ジオスオンライン | 20回 13,000円(税込14,300円) |
ネイティブキャンプは講師によって必要なコイン数が違うため、実際にはもっと高額になる可能性があります(ネイティブ講師は500コイン、人気講師は200コインなど)
リーズナブルかつ講師の質が高くインターネットの接続状況も安定しているのがイングリッシュベルです。
金額とレッスン(先生)の質はイコール
こうしていろいろ見ていくと「あれ、こっちのスクールは安いのに、こっちはけっこう高いなあ」と思うかもしれません。
私自身、たくさんのオンライン英会話スクールで受講してきましたが、言えるのは、
レッスン料金=先生の質
だということ。
安いオンライン英会話スクールに集まる先生は遊び感覚なことが多く、料金が高いスクールの先生は、「プロ」で、「ちゃんと教えるぞ」という気合を感じます。
もちろん、「海外にいる同じ年くらいの人と、気軽にお喋りが楽しみたい」という人なら安いスクールでフリートークでも良いのですが、「ちゃんと英語が話せるようになりたい」「間違っているところがあれば教えて欲しい」と思うのであれば、それなりに高い料金を払うスクールのほうが高い満足度で受講できます。
特におすすめなのが、先生の質が高いジオスオンラインとイングリッシュベル、そしてQQイングリッシュ。それぞれ月に数回だけ、というコースもあるので、自分にとって都合の良いコースが選択できます。
どのスクールも無料体験レッスンを受け付けていますので、まずはどんなものなのか、体験してみませんか。
脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。