でも、次の予約を普通に取ろうとしたら、4カ月先って言われたんだよ!?
それじゃ全然脱毛が進まないよーーーーー(号泣)
それなら「予約が取れる医療脱毛」に乗り換えればいいだけ。
でもできれば、最初に「脱毛料金が安いか高いか」だけじゃなくて、「予約が取れるかどうか」も含めてカウンセリングに行く場所を選ぶべきだったね
予約が取れない、取りにくい医療脱毛クリニックを見分けるコツ
予約が取れない医療脱毛は、安くてサービスも接客も良い、ある意味完璧なクリニック!
予約が取れるクリニックは……客が少ないってことだから、すごく脱毛料金が高いとか、あんまり評判が良くないとか、アクセスしにくい場所にあるとかじゃない?
予約が取りやすいクリニックを探すなら、ほとんど広告や宣伝を行っていない、穴場的な医療脱毛クリニックがいいんだよ!
脱毛部オリジナルチャート 予約の取りやすさと料金から見る医療脱毛
脱毛のカウンセリングに行く前に知りたかったよ!
さて、これを見て気づくこと、ある?
それに、値段が安いほうが予約が取りやすいのかとおもったけど、そうでもないんだね
一人にかかる脱毛時間が短くなったことで、たくさんの人の予約が入れられるようになって、予約の取りにくさを解消したの。
同時に料金プランも改訂して、これまでよりずっと料金が安くなってるんだ!
でも、もっと安いところ、あるんじゃないの~???
教えて~~~!
安くて予約が取りやすいクリニックをあげるとすると、銀座にある脱毛の窓口東京クリニックと、リアラクリニック名古屋栄院!
脱毛の窓口東京クリニックは2020年3月開院の新しいクリニックで、スタッフの人間力が高い、安い、施術も手際が良くて安心と、すっごく評判の良いクリニックだよ!
全身脱毛のプランしかないので予約枠(時間)が固定されているので、効率よく予約が入れられるそう。早ければ翌日や翌週に予約が入れられるの。
キャンセル代・シェービング代無料でスタッフの対応も良い人気のクリニックだよ。
でも、今通っているところは、どうしよう……💦
たとえばエムビューティークリニックやリアラクリニックなら、最大2万円割引になるの。今通っている医療脱毛、途中解約したときに残った回数分を返金してくれるところなら、乗り換えることを考えてもいいんじゃないかな。
全身脱毛 5回 | 全身脱毛+VIO 5回 | 全身脱毛+VIO+顔 5回 |
|
---|---|---|---|
脱毛の窓口東京クリニック | 120,000円 | 180,000円 | 250,000円 |
エムビューティークリニック | 120,000円 | 188,000円 | 268,000円 |
リアラクリニック | 129,000円 | 194,000円 | 264,000円(うなじなし) 304,500円(うなじ付き) |
ウィクリニック | 137,000円 | 187,000円 | 287,000円 |
アイエスクリニック (メディオスタープラン) | 115,000円 | 165,000円 | 215,000円 |
メアリクリニック | 137,000円 | 192,500円 | 293,000円 |
ボンボンクリニック | 165,000円 | 215,000円 | 265,000円 |
南青山HAAB ビューティークリニック | 120,000円 | 170,000円 | 220,000円 |
アリシアクリニック | 4回 158,400円 | 4回 194,400円 | 4回242,400円 |
こっそり教える♪予約が取りやすい医療脱毛の見分け方
反対に、長いこと開院しているクリニックは、すでにたくさんのお客さんを抱えているからなかなか予約が取れないの
脱毛の窓口東京クリニック銀座院(2020年3月)
ジェニークリニック池袋院(2020年3月)
ウィクリニック吉祥寺院(2020年3月)
フレイアクリニック上野院(2020年3月)
レジーナクリニック神戸三宮院(2020年3月)
フレイアクリニック沖縄那覇院(2020年4月)
GLOWクリニック恵比寿院(2020年4月)
レジーナクリニック千葉院・静岡院・熊本院(2020年4月)
リアラクリニック名古屋栄院(2020年5月)
レジーナクリニック京都四条河原町院(2020年7月)
レジーナクリニックは神戸や京都など、関西方面に積極展開中。関東では予約を取るのが大変な人気クリニックなので、関西の女子はラッキーですよ~!
また、2月や3月に開院したクリニックの場合、開院からけっこう日が立っているけれど、コロナで多くの人が自粛していたこともあって、通っている人はまだまだ少ない様子。3月~5月開院のクリニックは”穴場”です。
新しいクリニックは開院の1カ月くらい前からカウンセリング予約を受け付けているので、公式サイトでチェックしてみて!
脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。