新宿の激安脱毛クリニック「エイトビューティークリニック」。
なんと全身脱毛5回で5万円(しかも医療脱毛)という信じられない金額を打ち出しているビックリなクリニックです。
メチャクチャ安いけど、この値段本当? 実はもっと高かったりしない? 評判はいいの、口コミは???
……と思って調べてみたのですが、ほとんど評判や口コミが出てこない……(汗)
それなら私が行ってみようと、カウンセリングに申し込んでみました!
エイトビューティークリニックの実録レポ、本当の評判と口コミをお伝えします。
もくじ
エイトビューティークリニックは新宿御苑駅徒歩2分!
エイトビューティークリニックは、丸の内線新宿御苑駅の、新宿門側出口を出て徒歩2分という、とても立地の良いクリニックです。
これは駅から近くて通うのが楽!
「御苑ってどこー?」という人のためにお伝えすると、新宿二丁目の南側。伊勢丹や丸井の少し先です。
ちなみに新宿から丸ノ内線で2駅ですが、歩いても15~20分くらいなので、私的には「新宿駅から歩ける距離」です。
しかも新宿御苑のすぐ近くだから、脱毛前とか後に、御苑をフラフラお散歩できちゃったりもするわけですね。
御苑の周りはおしゃれなカフェやレストランもいっぱいあるし、御苑の中を散策してマイナスイオンを浴びるのもいいしで、通うのが楽しいエリアです!
エイトビューティークリニックがあるのは、新宿スカイビルの8階。
1回に遊歩堂というちょっと変わった靴屋さんがあるビルの8階です。
超ラグジュアリー!な空間が広がる、エイトビューティークリニックの待合スペース
エレベーターを8階で降りると、エイトビューティークリニックがあります。
院内に入ると、白を基調とした、ゴージャスでラグジュアリーな空間が!
キルティングみたいな模様がついた円形ソファー、フワフワ毛足のラグなど、とにかく豪華。
ホワイト&ゴールド&キラキラ!!です!
凄いな……これは、女の子が絶対好きなやつ!!!
クリニックというよりは完全にエステな空間に圧倒されながら、受付で名前を告げると、受付スペースの後ろにあるカウンセリングルームに通されました。
こちらがカウンセリングルーム。
写真だけを見ると分かりませんが、簡易的な作り。一応個室なのですが上部が空いており、待合室や受付の声が聞こえます。
ということはこちらの声も聞こえるということ。
BGMも控えめなので「これ、話す内容ぜんぶ聞こえてるんだろうなー(汗)」と思いました……
ちょっと残念。
カウンセリングルームは横に3つ並んでいて、カウンセリングに来る人が多いんだなということを実感しました(私がカウンセリングを受けている途中にも、隣に別の人が入ってカウンセリングが始まった)
やっぱり、かなり安いお値段を提示しているだけあって、注目している女性はとても多いようです。
アイドルみたいな可愛いカウンセラーさん登場!
カウンセリングルームで問診票を書いて待っていると、カウンセラーさんが登場。
まるでアイドルみたいな可愛らしい方でビックリしました。
それにしても、なんで脱毛クリニックのカウンセラーさんって美人が多いんだろうね!?
過去の病歴やアレルギーがあるか、麻酔を使ったことがあるかなど一通りの質問のあと、エイトビューティークリニックで使っている脱毛機についてじっくり説明してくれました。
近赤外線レーザー脱毛機 NIR Plusとは
エイトビューティークリニックでは、近赤外線レーザー脱毛機 NIR Plusという最新の機械を導入しています。
NIR Plusは蓄熱式の脱毛機。
蓄熱式といえばメディオスターが一番多く使用されている機械で有名ですが、ヨーロッパで開発された機械のため、黄色人種が使うとイマイチ合わない、肌トラブルが起こるということがあったのだとか。
そこで、韓国がアジア人の肌に合う蓄熱式の脱毛機を開発。それが「近赤外線レーザー脱毛機 NIR Plus」なのだそう。
従来の脱毛機と何が違うかというと、毛根を破壊するのではなく、毛の成長を指令する司令塔の役割でもあるバルジ領域に熱を加えて破壊することで、毛が生えてこなくなるというシステム。
バルジ領域は皮膚表面に近い位置にあるため、弱い熱でも効果が出ます。そのため、肌をやけどするリスクが少ない脱毛器です。痛みも少ないので、麻酔も必要ありません。
メディオスターとNIR Plusの違いは?
蓄熱式の脱毛機として知られているメディオスターも、同じようにバルジ領域を破壊する脱毛機です。脱毛方法は皮膚の上を滑らせながらレーザーを照射し、皮膚表面に熱をため込んでバルジ領域にダメージを与えます。
両者の違いは、1ヵ所の脱毛にかかる時間。
メディオスターは3~4回往復しなければ十分に熱を蓄えることができないのですが、NIR Plusは1回の往復で十分に熱を蓄えられるため、メディオスターより短時間で脱毛できるというメリットがあります。
また、前述の通りNIR Plusはアジア人の肌に合った脱毛機なので、私達日本人(黄色人種)が脱毛した時に副作用が起こる可能性が低く、より効果が出やすいというメリットもあります。
一番気になる!エイトビューティークリニックの脱毛料金について
さて、脱毛するにあたり一番きになるのは、やはり料金。
安ければ安いほうがいいけれど、あんまり安すぎるのも心配……
また、「広告には5回〇〇円って書いてあるけど、本当は8回のプランもあって、5回はおすすめじゃないとか言われるのでは」という疑いもあります。
そのあたりも全部ツッコんんで聞いてみました!
エイトビューティークリニックの脱毛プラン
エイトビューティークリニックの全身医療脱毛は、大きく分けると「全身」と「セレクト」、「ライト」の3種類となります。
これだけ見るとけっこう高いのですが、現在はキャンペーンで50%オフとのこと。
全身脱毛(顔・VIO除く)
- 1回 2万(税込22000円)
- 5回 12万(税込132,000円)
- 10回 22万6,000円(税込248,600円)
全身脱毛(VIOをオプション)にした場合
VIOが5回5万円(税込55,000円)なので
- 全身+VIO5回 17万(税込187,000円)
全身脱毛(VIO・顔も含む)
- 1回 6万5,000円(税込71,500円)
- 5回 22万円(税込242,000円)
- 10回 396,000円(税込40万円超)
こんな料金体系になります。
それから、激安の「ライト」プラン。
これは、期間限定で5回の脱毛が49,800円(税込5万4380円)というプランなのですが、
脱毛部位が、ひじ下、ひざ下、背中、、腰という部位限定のプランです。腕や足など、人から見られやすいところだけキレイになりたい人には理想的なプランです!
エイトビューティークリニックって、シェービング代や麻酔代はかかる?
契約前に確認しておきたいのが、シェービング代などの「契約時に支払う料金以外にかかる出費」について。
簡単に言うと、シェービング代や麻酔代です。
エイトビューティークリニックでは、1割以上の剃り残しがあった場合、1部位ごとに5,000円のシェービング代がかかります。
めっちゃ高い……( ;∀;)
他のクリニックでは免除となる背中やうなじ、Oラインも全部、課金対象です。
ちょっと厳しい……ね?
シェーバーを使えば、自分ひとりでも背中をけっこうきれいに剃れるというお話ですが……(汗)体が硬い人は難しいかも。逆に体が柔らかい人は全然いけそうです。
ちょっと条件が厳しくて、その割に値段もまあまあ高かったので、ここは少しびっくりしました。
麻酔代も有料ですが、基本的にあまり痛くない脱毛機なので、麻酔を必要とする人はほとんどいないそうです。このあたりは蓄熱式ならではですね!
安くてシェービング代無料のクリニックで脱毛したいなら、南青山HAABビューティークリニックとか脱毛の窓口東京クリニックがいいかも。

エイトビューティークリニックの脱毛プラン、何回で契約すればいい?
さて、エイトビューティークリニックの公式サイトを見ると、1回、5回、10回の3種類のコースが書かれています。
これ、5回でほぼ自己処理不要なくらいきれいになるのか、それとも5回じゃ全然たりなくて10回通わないと自己処理がまだまだ必要なのかで、かかる料金が大きく変わります。
この「自己処理がほぼ不要となるまで、何回の照射が必要か」についてはクリニックごとに違っていて、
「5回でほとんどのお客様が満足して終了します」(リゼクリニック・リアラクリニック)
「広告には載せてないけど、8回や12回のプランがあります。実はそっちじゃないと、満足できません」(アイエスクリニック)
のどちらかのパターンのため注意が必要です。
エイトビューティークリニックはどうなんだろう、ぶっちゃけ、5回でどのくらい薄くなるのかを知りたくてツッコんで聞いてみたところ
「個人差もありますが、当サロンで脱毛する前に、エステや他のクリニックに通われていて、その結果に満足できなくて来院されたという方だと、ほぼ5回で完了となります。
けれど、全身脱毛自体がほぼ初めてで、生まれつき毛量が多い方の場合、5回では満足できない可能性もあります。
完全にツルツルを目指すのか、それともできる限りまでムダ毛を減らし、自己処理する回数を減らして楽になりたいかの『終わり』が人によって違います。お手入れ回数を減らしたいという方なら、5回で満足していただけると思います」
とのこと。
……そうか。
5回じゃ終われない可能性もあるのか。
- 完全にツルツルにしたいのか
- 自己処理の頻度がだいぶ減ればそれでいいのか
によっても、もちろん違うので一概には言えないけれど
- 「他でやっていて満足できなかった人が仕上げで通う」なら5回でOK
- 脱毛経験がゼロかほとんどない人で、できるだけツルツルを目指すなら、10回で契約したほうが良いか追加の購入が必要になる可能性がある
ようです。
自分はどっちなんだろう?と疑問に思ったら、カウンセラーさんに腕や足を見てもらってアドバイスをもらうと良いかも!
エイトビューティークリニックのキャンセル料について
そのほか、知っておきたいのが「キャンセル料」について。
直前に生理になっちゃったらどうなるの?
インフルエンザになったら?
お葬式が入るかもしれない。
と、「もしも」のことも知っておきたい。
エイトビューティークリニックでは、前日の午後3時までに電話で連絡をすればキャンセル料はかかりません。しかし、これを過ぎてしまった場合の予約変更・キャンセル、10分以上の遅刻は3,300円の料金がかかります。
生理になっちゃったら?
良心的なクリニックだと(例・GLOWクリニック)、「生理になってしまったらVIO以外を脱毛し、VIIOだけ後日脱毛できる」という救済措置を設けていますが、エイトビューティークリニックでは、キャンセル料を払って全身まるごと後日脱毛するか、VIO以外を脱毛(VIOは脱毛していないけれど1回分消化した扱い)になるかのどちらかを選択することになります。
安いだけあって、サービス面はシビアです……( ;∀;)
インフルエンザ、家庭の不幸なども全部キャンセル料金が発生します。唯一、電車遅延だけは、遅延証明書を持参すればキャンセル料無料だそうです。
けっこう厳しいな……
エイトビューティークリニック、予約は取りやすい?
脱毛を新たに契約する上で絶対にチェックしておくべきなのが、予約の取りやすさ。
某クリニックでは「次の脱毛の予約が半年先」だそうで、そんなのは絶対に避けたいですよね!!!
エイトビューティークリニックは、1ヶ月に1回の脱毛がおすすめなのですが、平日昼間ならだいたい1ヶ月後の予約が取れるとのこと。
ただし平日夜間や土日はやっぱり予約が取りにくいようです。
けれど、直前のキャンセルも結構多いらしく、自分が行きたいと思った日の前日に電話をすると、予約が入れられることもけっこうあるのだとか。
そんなわけで、1ヶ月半くらいの間隔で通い、10カ月くらいで5回が終了する人もいるよ、という話でした。
ただ、「絶対キャンセルが出る」というわけではないので、平日夜間や土日に通いたい人は、何度かキャンセル確認の電話をすることになるかもしれません。
生理が終わったタイミングでキャンセル確認の電話を何日か続けて入れてみる、なんて方法なら、ちょうど良いペースで、しかも自分がキャンセルすることもなく通えるような気がします。
エイトビューティークリニックがおすすめなのはこんな人
いくつか厳しい条件はあるものの、基本的にはお値段が安いエイトビューティークリニック。
おすすめなのはこんな人です。
- 他のクリニックやサロンで脱毛したけれど不満足。仕上げをしたい
- 家族や彼に背中のシェービングを頼める、もしくは体が柔らかくて背中に手が回りやすい
- 出来るだけ安く医療脱毛したい
- 新宿御苑が通いやすい
「他のクリニックやエステで脱毛をした経験があって、格安で仕上げをしたい人にはおすすめ。
また、腕や膝下、ワキなど、服を着たとき見えるところだけ、安い料金で脱毛したい、という人にも、エイトビューティークリニックはおすすめです。
反対におすすめじゃないのはこんな人
- 1人暮らしで背中のシェービングを誰かに頼めない
- 毛量が多く、脱毛をするのは初めて
- 通うなら新宿以外でもいい
やっぱりシェービング代が1部位5500円は大きいです。シェービングが心配な人は他を当たったほうがベター。

自分で背中のシェービングができない人におすすめなのはこちら
新宿東口で探している人におすすめなのが、エムビューティークリニック。全身脱毛5回12万円(税込13万2,000円)という、東京最安クラスの料金で脱毛ができます。シェービング代は有料ですが、1部位550円なのであまり負担にならないのも魅力。
同じ新宿にある、GLOWクリニック、リーズナブルかつ予約が取りやすくておすすめです。シェービング代・麻酔代が無料で、生理になっちゃったときの救済措置があり、サービス面が優れています。
また、新宿・池袋に展開しているリアラクリニックは、シェービング代無料、さらにキャンセル代も無料です。
「5回で完全に終わらせる」という気合が入ったクリニックで、料金も安め。(全身脱毛12万9000円・税込131,900円)
シェービングのことを考えるとリアラのほうがずっと安い可能性大です。スタッフも気さくで感じがよく、サービスが充実しています。
シェービング代がかかるなど、考えるポイントも多いのですが、それでもお値段の安さと、キャンセル枠を狙えば予約が取れるという「通いやすさ」ではエイトビューティークリニック、魅力的ですね。
みなさんの医療脱毛選びの参考になれば幸いです。
脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。