オンライン英会話、実は私、5年前くらいからずーっと続けています。
ときどきさぼりつつも基本的には2日に1回くらいのペースで継続しています。そして、これ、ほんとうに全日本人に、オススメしたいです。
理由その1 オンライン英会話は安くて楽しい!
オンライン英会話は、通学型英会話教室の3.5倍の時間レッスンできて、レッスン料金が6~7割安い
NOVAとかEAON(イーオン)とかECCとかの駅前留学って、けっこう高いんですよね。
例えばイーオンの池袋校の場合、週に1回、5人程度のグループレッスン(50分)で、1カ月約11,000円します。
ところが、自宅でできるオンラインの英会話は、毎日25分、先生とマンツーマンで話せて、1カ月約6,000円~8,000円が主流です。
駅前留学 | オンライン英会話 | |
料金(月額) | 約11,000円 | 6,000円~8,000円 |
レッスン時間 | 1回50分 | 1回25分 |
レッスンの回数 | 週に1回(1カ月で200分) | 毎日(1カ月で750分) |
レッスンで話せる時間 | グループレッスンなので、 生徒が多いと自分が話す時間は少なくなる | マンツーマンなのでたくさん話せる |
レッスン日時 | 決まっている | 毎回好きな時間を選べる |
オンライン英会話は、先生の多くがフィリピン人。
フィリピンにあるオンライン英会話スクールのオフィスか、先生の自宅からインターネットにつないでレッスンが行われます。
フィリピンは物価が安いので人件費も安く、さらに先生がすべて自宅からアクセスしている場合はオフィスの家賃もかからないのでレッスン代が非常に安くなります。
例えば「毎日25分話せて、1カ月6,000円」というスクールの場合、1回あたりのレッスン単価は約200円。
こんな格安のお値段でマンツーマンレッスンができるのです。
フィリピンは英語が公用語。アメリカ企業のコールセンターの多くがフィリピンにあります。そのため、フィリピンには流暢に英語を話す人がたくさんいます。
さらにフィリピン人は陽気でフレンドリーな人が多く、レッスンも和やかかつ楽しい時間になることがほとんど。
基本的にレッスンはすべて英語で進行しますが、中には日本語を話せる先生もいるので、英語が全くダメ、忘れてしまったという人でも安心です。
理由その2 好きなタイミングで、しかもお家で受講できる
- 自宅で受講できる
- 受講する時間も毎回好きに選べる
- レッスンがあるから、1人暮らしでも寂しくない!
オンライン英会話はパソコンかスマホがあれば受講できるので、好きな場所でレッスンを受けることができます。
わざわざ駅前の英会話教室まで足を運ぶ必要がないため、外出禁止や自粛中も気にせずレッスンが継続できるのです。
さらに、フィリピンも現在ロックダウン中なので、先生の多くがお出かけすることなくレッスンを開講しており、レッスンや予約しやすいという好条件がそろっています。
一人暮らしで常に家にいる人だと、「今日は一日誰とも話さなかった」ということがあるかもしれませんが、英会話のレッスンをしていれば、先生とフリートークができます!
私も最近は、「今日は先生と英語しか話してないや」なんて日が多いです😅
理由その3 マンツーマンだから間違えても恥ずかしくない
- マンツーマンだからたくさん話せる
- 誰も見ていないから間違いも恥ずかしくない
- 間違ったところはその場ですぐ教えてもらえる
- 発音も効果的に鍛えられる
オンライン英会話はマンツーマンレッスンが基本です。
レッスンの間中先生を独り占めできるし、間違えたり分からないところはその場で聞けます。また、間違えた言い回しもちゃんと修正してもらえます。
グループレッスンだと「間違えたらどうしよう」「何を言ったらいいか分からない」と思うように話せなくなってしまいがちな人も、マンツーマンなら会話せざるをえないため、必然的にいっぱい話せます。
そして、レッスンは先生と自分しか見ていないので、他の人の目が気にならず、どんな間違いも恥ずかしくありません。シャイな人には特におすすめです。
また、マンツーマンだと発音をしっかり見てもらいやすいというメリットがあります。
私はオンライン英会話を始めた当初、RとLの発音だけにかなりの時間費やしましたが、そのおかげでRとLはだいぶ強くなりました。できているところに時間をかけず、苦手なところをしっかりさらえるのも、マンツーマンレッスンならではです。
こちらも
お家で英会話に挑戦!特徴別・おすすめオンライン英会話スクール6選

脱毛研究家、脱毛ライターです。サロン、クリニック、いろいろなところで脱毛を受けてきて、今もなお脱毛中の元・多毛剛毛女子。カウンセリングを受けに行くのはもはやライフワーク。また、美容ライターとしても地道に活動。脱毛やムダ毛に悩む女子を全力で応援します。